エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(17件)

アイビーシー株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月21日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ビジネスソリューション事業部/ 部長

3.4
口コミ投稿日:2023年12月21日
福利厚生:
退職金なし
新入社員は住宅補助あり
持株あり

オフィス環境:
執務室の広さの割に人が少ない印象、ゆとりあるスペース配分にしている

アイビーシー株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月01日

回答者: 男性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年12月01日
多様な働き方支援:
リモートワークは比較的実行しやすく、いい意味で従業員に裁量が与えられていると感じます。
一方で、上長たちは問答無用で出社をしているので、そういった雰囲気の中でもリモートワークを断行できる勇気は必要です。
女性では産休や育休取得者が多く、時差出勤等での生活に配慮した働き方が許容されていると感じます。男性では、育休取得は単に申請が少ないだけからか見受けられませんが、働き方の工夫で子守をしながら在宅ワークなどをされている方は居るようです。

アイビーシー株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月01日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

口コミ投稿日:2021年12月01日
組織体制・コミュニケーション:
社員数が多くないので、社長や取締役と会話する機会があり、コミュニケーションをとれるのはとてもいいポイントだと思う。
1フロアに社員がいるので、社員間の交流はしやすい方だと思う。
リモートワークが主流になってきている影響からか、出社頻度が少ない社員の方とのコミュニケーションがうまく取れていないことはある。

アイビーシー株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
成長・キャリア開発:自分は開発、プログラマとして働いていますが、仕事を通じて、C、C++、perl、PHPなどを使用して製品を作っていますので、これらの知識を日々深められていると感じています。また、製品の作成、および製品を使用した監視業務により、WindowsやLinuxなどのOSについての知識、データベースの知識、VMWareなどの仮想環境の知識、ネットワーク製品、およびネットワークの知識など、幅広く得られていると思います。

アイビーシー株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年12月01日

回答者: 男性/ 営業担当/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2021年12月01日
事業の弱み:
ICTインフラという業界の中でも裏方的な部分の多い領域を生業としているため、アプリ業界と比べると花が無く単金が低い中でビジネスをしているように感じます。個人で考えると、ICTインフラのニッチな領域に詳しくなっていくため、将来的にもインフラ屋として生きていくのであればタメにはなるとは思います。ただ、会社の事業として、クラウドファーストになっていく今後の時代で生き残れるかは一抹の不安が残ると感じます。
そういった課題意識を元に顧客の要望を拾ってビジネスに繋げる事が出来ると、会社としても強くなっていくし、社員の成長にもなると思います。

アイビーシー株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月21日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ビジネスソリューション事業部/ 部長

3.4
口コミ投稿日:2023年12月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
900万円 69万円 0万円 70万円
年収 900万円
月給(総額) 69万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 70万円
給与制度:
年1回、業績による

評価制度:
経営陣の実行指示に従っていれば評価される、評価指標や目標を決めるが目標の点数に関係なく人事は決まる