エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社シーヴイテックの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
549万円350~780万円17

(平均年齢31.1歳)

回答者の平均年収549万円
回答者の年収範囲350~780万円
回答者数17

(平均年齢31.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
550万円
(平均年齢32.5歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
350万円
(平均年齢27.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
350万円
(平均年齢22.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
598万円
(平均年齢32.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
450万円
(平均年齢29.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(13件)
すべての口コミを見る(85件)

株式会社シーヴイテックの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 男性/ 生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 生産技術部

2.3
口コミ投稿日:2024年08月02日
福利厚生:
アイシンGである為、福利厚生は充実している。
確定拠出年金制度もある。
通勤手当は支給されるが、基本的に自動車通勤となる為、乗る自動車によって変動がある。
(極端に燃費が悪い車だと損する)
ハイブリッド車、ガソリン車、軽自動車といった区分けがされている。

オフィス環境:
全体的に古いが、少し前にトイレが改装され綺麗になった。
会議室や打ち合わせスペースは複数あるが、Teams等のWeb会議も採用しているので、柔軟に対応できる。

株式会社シーヴイテックの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月11日

回答者: 男性/ 自動車部品メーカー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 生産技術部

2.5
口コミ投稿日:2024年02月11日
勤務時間・休日休暇:
部署や担当によると思う。
間接部署でかつ生産に関わる部署の場合、休日に出勤対応が必要になるケースは大いにある。
休日に出勤する場合は、平日に代わりの休みを取る振休、振出対応か、休出という所謂残業時間として出勤する2通りのやり方がある。

多様な働き方支援:
コロナ禍でリモートワーク、在宅勤務制度が導入されたが、昨今はコロナ禍の落ち着きに伴い減少傾向である。
基本的には出社して仕事をするべきだという考えだと感じる。
リモートワークを活用したい人はあまり期待しない方が良いと思う。

株式会社シーヴイテックの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月12日

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月12日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会を与えてくれる風土は少ない。

組織体制・コミュニケーション:
組織間交流は任される仕事次第ではあるが、取りやすいと思う
社内で交流できるツールなどもあるため話しやすい。

ダイバーシティ・多様性:
男性が多い。女性で活躍している方も多い
適材適所であると思う。

株式会社シーヴイテックの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月11日

回答者: 男性/ 自動車部品メーカー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 生産技術部

2.5
口コミ投稿日:2024年02月11日
女性の働きやすさ:
女性が現場、事務所と活躍している人が増えてきていると感じる。
女性でも役職につき、中心となって活躍されているので女性でも責任持った仕事をやりたいという人には良いと思う。

株式会社シーヴイテックの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月12日

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月12日
成長・キャリア開発:
資格については取得を補助してくれる制度あり

働きがい:
部署にもよるだろうが、任される仕事の範囲が広く、やりがいを持てるとは思うが、それをフォローしてくれる先輩や、経験豊富な社員がまだ少ないところがある。
自分で新しいことを切り開いていける人材ならとても面白いと思う。
逆に指示待ち出会ったりする場合は、仕事がつまらなく感じることもある。
エンジニアなので日々勉強。
管理職へチェンジした時は業務の範囲が大幅に変わってしまうので苦労はすると思う。

株式会社シーヴイテックの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月12日

回答者: 男性/ 保全/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月12日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ギャップは特にない。

株式会社シーヴイテックの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月24日

回答者: 男性/ 作業員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年02月24日
事業の強み:
トヨタ、スズキ、ダイハツに製品を納めている
CVTベルトの会社で国内自社生産はここだけなので生産が一気に無くなることもなく、安定して生産はしています。

事業の弱み:
国内唯一のCVTベルトの生産をしている会社という事もあり会社自体にあまり、危機感がなく
将来的な会社の在り方などを考えるのが遅すぎると思う。

株式会社シーヴイテックの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月02日

回答者: 男性/ 生産技術・製造技術・エンジニアリング(機械・自動車)/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 生産技術部

2.3
口コミ投稿日:2024年08月02日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
560万円 35万円 5万円 140万円
年収 560万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 5万円
賞与(年) 140万円
給与制度:
毎年4月に昇給があります。
昇給は階級や号棒(経験年数)に応じて会社として定められている。
賞与は夏と冬に年2回支給があり、半期の個人の成果によって増減があるため、頑張って評価を高く貰えた時は賞与も多くなる仕組みとなっている。
手当は一般的な企業と同等であると思う。
資格受験費用等も会社が負担してくれる。

評価制度:
期初に目標を立てて、それに対するアウトプットの評価を上位が行う。
その評価によって、賞与にも影響がある。