「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(SIer・ソフトウェア開発・システム運用)業界
- 株式会社ハイスポットの評判・口コミ
- 株式会社ハイスポットの事業展望・強み・弱み
株式会社ハイスポットの業績・将来性・強み・弱み
3.5
47件
株式会社ハイスポットの事業展望・強み・弱みの口コミページです。株式会社ハイスポットで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを47件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ハイスポットへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2017年09月25日
口コミ投稿日:2017年09月25日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
2.7
口コミ投稿日:2015年08月01日
同じ業界の企業の口コミ
3.1
大阪府大阪市北区西天満5−9−10古河梅ヶ枝ビル2F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
2.4
福岡県福岡市南区大楠2−21−20
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
2.8
北海道札幌市厚別区下野幌テクノパーク1−2−16
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ 開発者/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
事業の強み:大手ベンダーからの信頼が厚いこと。事業の弱み:大手ベンダーの...
続きを見る
3.1
大阪府大阪市中央区道修町3−4−11新芝川ビル7F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
会社の安定性:全く入社して安定を感じたことは、ないです。また、後から入って...
続きを見る
3.1
東京都江東区豊洲6−4−34メブクス豊洲
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
3.3
東京都新宿区富久町10−5NMF新宿EASTビル
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ 外販向けSE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
事業の強み:セコムブランドで寝てても仕事が来る事業の弱み:ロートルが多く...
続きを見る
3.0
東京都中央区東日本橋2−28−3Nビル9F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
雇用の安定性:仕事は豊富にある印象で、途切れることはありません。中途であっ...
続きを見る
2.8
東京都品川区南大井6−26−2大森ベルポートB館8F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
会社の安定性:まだベンチャー企業ということもあり今後どうなるか不安な面も多...
続きを見る
4.7
東京都千代田区外神田2−14−10第二電波ビル8F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
雇用の安定性:まいにち残業と昔ながらの会社なので現代人にはストレスが大きい...
続きを見る
3.1
神奈川県横浜市磯子区磯子1−2−10
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 女性/ ライター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ プロモーションデザイン部
事業の強み:日立の子会社であること日立がつぶれない限り仕事はなくならない...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ハイスポットの評判・口コミ 事業展望・強み・弱み
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
同業他社に差をつけるべく強みを作ろうと試みているが実っていない。
試行の多くが既存の他社の成功事例の後追いであり、後追いするにあたって経験者を採用し業務に当てる方法を採っている。つまり、完全な新規事業の開拓は行っておらず、また既存社員の能力開発を行っている訳でもないので、失敗した試行が後の試行への布石につながらず成功する見込みが薄い状態である。