エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

国立大学法人北海道大学のすべての口コミ

回答者: 女性/ 研究/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年10月01日
女性の働きやすさ:あまり男女差は感じない職場ですが、結婚後に子供ができた場合は、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月30日
女性の働きやすさ:女性が多いが、病棟が忙しく妊娠などで休みにくい印象。実際に妊娠
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月14日
女性の働きやすさ:技術職の女性比率は低い。特に積極的に採用しようという傾向もみら
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技術職員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年11月14日
福利厚生:住宅補助や通勤手当は支給される。オフィス環境:オフィス環境は配属される
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 研究/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年10月01日
福利厚生:なしオフィス環境:これも個々の研究室によるので何とも言えない。私の場合
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職員/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 係員

4.7
口コミ投稿日:2023年03月19日
勤務時間・休日休暇:土日祝日が休日です。入試業務等で勤務となる場合もありますが、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 財務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年08月20日
成長・キャリア開発:3年ほどで異動があるため自分でキャリアを決定する事が少し難し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 教員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年05月23日
働きがい:比較的真面目な学生が多いので、教員活動の満足度は高い。研究活動は、立地
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2015年08月01日
会社の安定性:国立大学法人なので、正規職員だと安定しています。ただ、国立大学法人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2016年01月18日
教育・研修:教育制度や研修制度自体は,回数も多く定期的に実施されており充実してい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 大学事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年12月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 18万円 0万円 75万円
年収 300万円
月給(総額) 18万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 75万円
給与制度:国立大学であるため規定の給料はしっかり払われる。評価制度:年功序列。職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年06月19日
女性の働きやすさ:女性が多く活躍しており、管理職の女性もよく見かける。育休を取得
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2021年06月29日
成長・キャリア開発:英語研修などの研修は充実しています。働きがい:働きがいは特に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2015年08月01日
働きがい:公務員時代の風土が残り風通しが悪い部分が残る。学生や教員のサポートなど
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2016年01月18日
福利厚生:国家公務員共済(KKR)に加入しているので,福利厚生自体は充実している
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 研修医/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年03月11日
福利厚生:福利厚生は公的基準に従っていました。オフィス環境:国立なので全てが古い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 財務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年08月20日
企業カルチャー・社風:公務員気質なため年功序列な縦社会ではあるが、若い社員の話や
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年06月01日
事業の強み:安定はしている。定年まで長く働ける環境ではあると思う。医学部があり、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 看護部

4.5
口コミ投稿日:2023年06月18日
女性の働きやすさ:管理者は女性がほとんどです。男性も最近になってキャリアアップし
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 看護部/ なし

2.6
口コミ投稿日:2023年04月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
495万円 33万円 0万円 95万円
年収 495万円
月給(総額) 33万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 95万円
評価制度:毎年6月、10月、2月に自分の成長具合を評価する機会があります。自己評
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 大学事務/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年12月26日
成長・キャリア開発:特にない。働きがい:研究環境に身
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年05月19日
女性の働きやすさ:看護師なので管理職も含め女性が圧倒的に多いです。育短の方は外来
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2020年08月02日
女性の働きやすさ:産前産後休暇、育休がとりやすい。何度も取得している人も多い。一
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務職/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 北海道大学病院

4.4
口コミ投稿日:2024年03月17日
女性の働きやすさ:仕事のできる方々が管理職に登用されており、正当な評価に基づき女
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年08月09日
入社時の期待と入社後のギャップ:色々な部署を経験できると思っていましたが、畑が決
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2020年08月24日
女性の働きやすさ:産休・育休がしっかりと制度化され、実行されているので、女性にと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

3.4
口コミ投稿日:2020年08月24日
成長・キャリア開発:日商簿記取得の機会やTOEICの対策講習・受験の機会など支援
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務職員/ 退職済み(2014年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年11月19日
女性の働きやすさ:産休や育休は取得するのにハードルが低く、企業内保育園もあったの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月13日
福利厚生:退職金は2年半働いただけでも貰えたため、国家公務員の規程に則りしっかり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年08月09日
女性の働きやすさ:女性管理職の割合に目標があるため、女性は管理職になりやすいと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年11月20日
女性の働きやすさ:小学校低学年まで子供の病欠休暇があり、有給休暇以外にも利用出来
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 施設/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 施設

3.3
口コミ投稿日:2023年09月24日
入社時の期待と入社後のギャップ:思っていたより忙しい。自分次第
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 看護部

4.5
口コミ投稿日:2023年06月18日
福利厚生:福利厚生はかなり充実していると思います。住宅補助や退職金もしっかり出ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 水産学部附属練習船おしょろ丸/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 水産学部

2.3
口コミ投稿日:2021年01月20日
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前の資料に書かれている仕事内容はほとんど違っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 水産学部附属練習船おしょろ丸/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 水産学部

2.3
口コミ投稿日:2021年01月20日
女性の働きやすさ:自分の部署に女性はいないが。楽しそうに仕事をしているのを見かけ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

国立大学法人北海道大学で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。