回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
会社の安定性:CMや広告を多く打っているように、安定しているのではないかと思います。また、少子化にもかかわらず、校舎も拡大しているとのことで、やはり安定していると思います。大手の予備校が規模を縮小していることを考えると、かなり安定しているのではないでしょうか。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
3,000万件以上の社員・元社員による口コミ・評価を掲載。検討している企業の「リアル」が分かります。
回答者:正社員0名
回答者:正社員0名
総合評価:--
四谷学院の評判・口コミページです。四谷学院で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを25件掲載中。エンゲージ会社の評判は、四谷学院への転職・就職活動をサポートします!
四谷学院の成長・働きがいの口コミ
この口コミの質問文四谷学院の評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 契約社員
教育という仕事に携われることが非常に働き甲斐を感じることができます。入社当初は不慣れなことも多々ありましたが、自分なりに改善を重ね克服するように努力しました。それでも多少のミスはするものですが、先輩社員の働く姿を横目で見つつ良い点は自分に取り込み、悪い点は反面教師にしながら仕事を進めることが重要だと思います。また、何事も受け身になりすぎることなく、改善したいと思った点や疑問に思った点は積極的に指摘し、自ら能動的に働きかけることで、周囲の協力を得て変えていく姿勢が必要です。その際、一般的に言われているようにコミュニケーション能力が必要であり、学生時代から磨いておく価値があります。もちろん入社後もコミュニケーション能力を伸ばすことを忘れず、日々の業務を通して研鑽を積むことも忘れずにいる必要があります。難しく聞こえるかもしれませんが、日々目の前の仕事を誠実に実直にこなすことで自然と身につくものであると考えます。先行きの読めない社会に突入し、不安になることもあるかと思いますがそれでもめげずに目の前の仕事をこなしていけば、将来的にも自分のやりたいことが見つかるなど良い結果をもたらすと思われます。
成長・働きがいのすべての口コミを見る