エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

岡山市のすべての口コミ

派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
回答なし

回答者: 男性/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 福祉事務所/ 主任級

3.0
口コミ投稿日:2023年09月29日
勤務時間・休日休暇:土日は確実に休めます。イベントなどがある部署によっては土日出
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月10日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年05月10日
女性の働きやすさ:女性は働きやすい環境と思います。育児休暇も取りやすく、復帰後も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月25日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年08月25日
福利厚生:社宅や寮などはないが、一般的な手当等は完備されていると思う。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年09月26日
企業カルチャー・社風:部署によりけりです。組織体制・コミュニケーション:部署と人
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月02日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 産業観光局/ 主事

2.9
口コミ投稿日:2023年04月02日
福利厚生:現在の本庁舎は最悪です。執務室は狭いし空調は効かない。オフィス環境:立
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月26日

回答者: 女性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年09月26日
成長・キャリア開発:各種資格取得に対して、手当が支給される仕組みもありますし、希
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月09日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.1
口コミ投稿日:2024年07月09日
成長・キャリア開発:資格取得手当はあるが、どんなに費用がかかる資格でも同じ金額。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月29日

回答者: 男性/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 福祉事務所/ 主任級

3.0
口コミ投稿日:2023年09月29日
成長・キャリア開発:資格取得手当は受験料の一部補助のみです。資格手当はありません
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月04日

回答者: 男性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年02月04日
成長・キャリア開発:ない。研修はあるが、成長に繋がらないものが多い。働きがい:子
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月29日

回答者: 男性/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 福祉事務所/ 主任級

3.0
口コミ投稿日:2023年09月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 35万円 9万円 120万円
年収 450万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 9万円
賞与(年) 120万円
給与制度:公務員なので昇給は毎年ありますが、若い職員(特に主事級)の給与は民間と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月14日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ その他

3.6
口コミ投稿日:2023年12月14日
福利厚生:福利厚生についてはさすが地方自治体です。会計年度任用職員であっても毎年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

2.8
口コミ投稿日:2023年12月08日
事業の強み:公務員なので競合先がなく、安定性が非常に高い。事業の弱み:少子高齢化
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年12月08日

回答者: 男性/ 一般事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 契約社員

2.8
口コミ投稿日:2023年12月08日
成長・キャリア開発:各種研修はありますが、主に公的内容が殆どなので汎用性は低いで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2020年05月12日

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月12日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:民間企業と違い、会社が潰れるというようなことがないので、安定と言えば安
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月14日

回答者: 男性/ 消防職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年09月14日
福利厚生:消防職員ですが、休みは多いです。現場は基本的に残業はありません。ただ、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2020年05月12日
勤務時間・休日休暇:結婚式、葬式、法事、病気などの時は電話すれば普通に休める。今
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年11月17日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2021年11月17日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 --万円 --万円 --万円
年収 350万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:給与に関しては不満なくある程度の生活はできる。賞与は年二回。家賃手当が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 消防職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年09月14日
勤務時間・休日休暇: 公務員なので、休みに関してはしっかりある印象を受けます。年
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月14日

回答者: 男性/ 消防職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年09月14日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 0万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 112万円
給与制度: 悪くないと思います。手当は充実しており、賞与も公務員のためしっかりと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年09月10日

回答者: 男性/ 技師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年09月10日
福利厚生:通勤手当は満額支給。家賃補助は半額支給(上限あり)オフィス環境:立地は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 産業観光局/ 主事

2.9
口コミ投稿日:2023年04月02日
勤務時間・休日休暇:休暇は取りやすい。リフレッシュ休暇では連続して5日間休暇を取
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月23日

回答者: 女性/ 地方公務員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月23日
事業の強み:倒産はないということ事業の弱み:比較対象の競合がいない事業展望:住み
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2021年09月14日

回答者: 男性/ 消防職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2021年09月14日
働きがい: 良くも悪くも公務員ですから、民間に比べると事務的作業が多く、働きがい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月25日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年08月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
500万円 31万円 0万円 125万円
年収 500万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 125万円
給与制度:定められた給与表に従っており、一般的な賞与、各種手当は整備されている。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月19日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2022年10月19日
オフィス環境:庁舎によって環境が大きく異なる。本庁舎は老朽化がかなり目立つし、会
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月04日

回答者: 男性/ 教員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年02月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
480万円 30万円 1万円 120万円
年収 480万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 1万円
賞与(年) 120万円
給与制度:給与は高い。昇給についても年一回定期的にある。評価制度:評価制度は無い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月25日

回答者: 男性/ 小学校/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年06月25日
女性の働きやすさ:出産、育児に関する休暇制度が充実している。性別によって仕事が左
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月25日

回答者: 男性/ 小学校/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年06月25日
福利厚生:退職金、住居手当、通勤手当、病気手当等、福利厚生はとても充実している。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年05月12日

回答者: 男性/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 福祉事務所/ 主任級

3.0
口コミ投稿日:2024年05月12日
事業の弱み:政令指定都市ですので、いちいち県の顔色を伺う必要性は全くありません。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月26日

回答者: 男性/ 消防職員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年04月26日
成長・キャリア開発:特に他の業界で活きるキャリア開発や成長はできない。働きがい:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年08月06日

回答者: 男性/ リフト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月06日
福利厚生:通勤手当は近いと出ない退職金は8年働かないとでないオフィス環境:立地は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 消防職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2023年03月29日
組織体制・コミュニケーション: コミュニケーションは異動後の場所によると思います
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 地方公務員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月23日
勤務時間・休日休暇:時間休、休日申請ができる基本的に年末年始は前後3日ずつ休暇多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 行政事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 福祉事務所/ 主任級

3.0
口コミ投稿日:2024年05月12日
組織体制・コミュニケーション:当たり前ですが、部署や担当業務によって変わります。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年07月23日

回答者: 女性/ 地方公務員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年07月23日
福利厚生:住宅手当、出張手当、退職金オフィス環境:出先だったので、職員室、休憩室
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

岡山市で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。