「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- ENEOSシステムズ株式会社の評判・口コミ
- ENEOSシステムズ株式会社の入社前とのギャップ
ENEOSシステムズ株式会社の入社前とのギャップ
3.0
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
ENEOSシステムズ株式会社の入社前とのギャップの口コミページです。ENEOSシステムズ株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを34件掲載中。エンゲージ会社の評判は、ENEOSシステムズ株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.2
岡山県瀬戸内市長船町長船301−11
その他・その他
回答者: 女性/ パート社員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:やはり部署や業務内容によりますが、繁忙期と閑散期とで出勤日数...
続きを見る
3.0
東京都江東区新砂1−6−27
その他・その他
回答者: 男性/ 営業サポート/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
入社時の期待と入社後のギャップ:思った以上に泥臭い業務だったが、決して苦痛ではない。社員の健...
続きを見る
3.4
千葉県浦安市美浜1−9−2浦安ブライトンビル4F
その他・その他
回答者: 女性/ 清掃/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート
入社時の期待と入社後のギャップ:テーマパークが好きな人は楽しいのではと思います。と言ってもや...
続きを見る
3.8
東京都渋谷区渋谷3−27−11祐真ビル本館8F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:ギャップは特に感じられませんでしたが、初めての営業職だったた...
続きを見る
3.3
東京都渋谷区恵比寿南1−15−1A−PLACE恵比寿南ビル4F
その他・その他
回答者: 女性/ サービス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前に語られていた会社の理念やビジョンはかなり壮大で、実際...
続きを見る
3.1
東京都港区六本木3−2−1住友不動産六本木グランドタワー39F
その他・その他
回答者: 男性/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 管理職
入社時の期待と入社後のギャップ:kddiとの関係性が強いという話でしたが、経営陣の方がkdd...
続きを見る
3.2
兵庫県神戸市中央区栄町通5−2−19
その他・その他
回答者: 女性/ 一般事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ リフォリス事業部/ なし
入社時の期待と入社後のギャップ:入社前と後で特にギャップはありません。部署によっては働きやす...
続きを見る
3.3
大阪府大阪市北区中之島2−2−7中之島セントラルタワー
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:配属される部署によると思うが、デジタル領域における役職者のリ...
続きを見る
3.2
東京都渋谷区渋谷2丁目15-1渋谷クロスタワー 32F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社時の期待と入社後のギャップ:日本企業の大半を占める中小零細企業の黒字化支援を行い、結果と...
続きを見る
3.0
東京都港区海岸3丁目20-20ヨコソーレインボータワー
その他・その他
ENEOSシステムズ株式会社のカテゴリ別口コミ(34件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
ENEOSシステムズ株式会社の評判・口コミ 入社前とのギャップ
回答者: 男性/ 経営企画、管理会計、監査/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 役職なし
ENEOSグループのITを支えるという事業規模の大きさややりがいを求めて入社した。また、仕事としての安定性や将来的なIT系キャリアパスを進むことを志向していた。
しかし、消費者向けシステムではなく、大半はグループ内で利用されているシステムの保守運用がほとんどであり、新技術や消費者に向けた開発を行えるのはごくわずかな部署だった。配属先によって担当するシステムの性格が大きく変わるため、適応に苦労した。
また、ITエンジニアとしてのキャリアを積むことはほぼ不可能。業務の大半は内向きの資料作成(対上司、対他部署)やベンダーとの折衝に終始しているため、いわゆる大企業のIT部門の事務方という性格が強い。
本社にもIT部門が存在するので業務が重複しており、予算も別々のものを管理しているので、社内手続きに大量の時間を奪われる。
部署や役職に関わらず、ITエンジニアとしてではなく大企業のサラリーマン然とした働き方を行うことになるのは認識しておくべき。