エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京地下鉄株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 車両/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年11月22日
福利厚生:
元々地方出身者も採用していた事から、独身寮・家族寮は充実。但し、どちらも居住年数に制限があり、いつまでも住めるわけではない。交通費は全額支給だが、車通勤は原則禁止(自宅~最寄り駅間にパス等の公共交通機関が無い等の場合は、最寄り駅までの車使用を認める例有り)なので、車使用に関する手当ては無い

オフィス環境:
本社の場合、部に寄るが、人が多くて狭いフロア有り。また、会議室は慢性的に不足気味で、ピーク時期になると1ヶ月先の予約すら取れない事も…オープンスペースの「打ち合わせスペース」を使う。近隣現業の会議室を借りる…等が日常的であった。

回答者: 男性/ 電気係/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.3
口コミ投稿日:2024年04月18日
福利厚生:住宅補助はなし。会社の寮はある。独身寮は基本新卒のみの案内で空きがある
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エキスパート職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 経営企画本部/ 統括事務係

3.8
口コミ投稿日:2024年04月07日
福利厚生:退職金、確定給付企業年金、確定拠出企業年期、社員寮、社宅、財形貯蓄、持
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 乗務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 運転部/ 監督者

2.7
口コミ投稿日:2024年12月14日
福利厚生:独身、家族寮あり。通勤手当は全額出る。また社員証が職務乗車証を兼ねてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年05月20日
福利厚生:住宅補助はほぼ無い、。独身寮は入社時にしか入寮できません。家族寮は結婚
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 運輸/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年02月29日
福利厚生:在宅補助がほぼないに等しい。都内の職場でも、片道二時間かけて通勤してる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 統括/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 総務部

2.8
口コミ投稿日:2024年11月28日
福利厚生:福利厚生については、充実している。ベネフィット・ワンや住宅手当、社員持
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年04月03日
福利厚生:都市手当というものが実質的な住宅補助でした。金額的には1〜2万円ほどだ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気設備保守管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 電気部/ 技術係

2.8
口コミ投稿日:2023年02月27日
福利厚生:ベネフィットステーションという様々な施設で割引利用ができる福利厚生があ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年04月22日
福利厚生:「都市手当」として全社員に似たような金額の手当が支給されているが、実質
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車掌/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 運転部/ 車掌

2.9
口コミ投稿日:2023年03月18日
福利厚生:住宅補助は一切ないが、都内や近郊に家族寮や独身寮が格安であるため、こだ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年07月03日
福利厚生:福利厚生は文句なし。住宅手当という名目のものが無いのが悲しかった。有給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 車両部/ 指導職

2.9
口コミ投稿日:2023年12月06日
福利厚生:住宅補助:なし寮:独身寮(28歳まで)/家族寮あり通勤手当:自社線無料
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年10月01日
福利厚生:住宅補助はないため、若手社員は寮に入るか実家から通わないと金銭的にはか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅務係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年04月03日
福利厚生:福利厚生はかなりしっかりしており、鉄道業界の中でもトップクラスだと感じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 現業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2023年08月16日
福利厚生:住宅補助がほとんどない。その分、監督職手前まで社員寮に入れる。ただし家
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅務係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ 2級駅務係

2.9
口コミ投稿日:2023年05月29日
福利厚生:退職金制度や、住宅補助、寮などは充実している。近年は育児休暇は必ず取る
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 休暇が欲しい/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 駅員/ 駅員

1.3
口コミ投稿日:2023年10月17日
福利厚生:寮は比較的駅に近いと思いますが、寮自体の治安が悪いところもあり、住んで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年09月17日
福利厚生:大企業だけあって手厚いが、独身寮は高卒もしくは学校指定推薦で受けないと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年02月12日
福利厚生:福利厚生はベネフィットなどがあり良い環境です寮は完備されていて、抽選な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 工務係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年12月19日
福利厚生:住宅補助はなし。寮については、入社してから10年間住める独身寮と入居し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月20日
福利厚生:住宅補助は支給されないが、単身寮や家族寮と言った地方からやってきた人や
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気係/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年10月24日
福利厚生:地方の方でしたら家賃1~3万円程で入寮できる寮がございます。様々な場所
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年03月01日
福利厚生:福利厚生は一通りあるので充実はしているかと思います。ただ独身寮・家族寮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2025年01月07日
福利厚生:社宅は場所によるが、当方が住んでいた所は価格も安く、清潔かつ職場に近か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 変電区/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 変電区/ なし

3.3
口コミ投稿日:2023年07月06日
福利厚生:地方の工業高校から就職してくる人も多いため、社員寮は充実しているため高
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年06月14日
福利厚生:基本的な福利厚生は揃っているかと思います。オフィス環境:現状は昔からの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅員/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年03月05日
福利厚生:ベネフィットという外部のサイトが使えて非常に便利。在宅補助は一切ないた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年07月31日
福利厚生:通勤手当は全額支給だったと思います。住宅手当の代わりに都市手当というも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2022年07月13日
福利厚生:一般的な福利厚生は整備されている。また、各地に保養所を有しており、安い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 駅務係り/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年06月05日
福利厚生:財形貯蓄や休暇などしっかりしている保養所のようなものもあり、使いやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月25日
福利厚生:退職金、カフェテリアプラン、社宅、自社線無料パスなど。オフィス環境:本
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月18日
福利厚生:住宅補助…申し訳程度通勤手当…全額+自社線無料退職金…出ます。オフィス
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 車両部/ 統括車両係

3.0
口コミ投稿日:2024年08月14日
福利厚生:住宅補助はないが、それ以外の部分はかなり充実していると思う。オフィス環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電機区員/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年10月09日
福利厚生:独身寮は各地にある。また通勤費も支給される。オフィス環境:事務所はかな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
東京都渋谷区代ー木2−2−2JR東日本本社ビル
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 技術/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:福利厚生に関しては申し分ないのではないだろうか。寮に入れる年... 続きを見る
2.8
兵庫県神戸市中央区北野町1−4−3
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
オフィス環境:トイレなどは清掃の人が居るので綺麗に保ってくれているが、社員... 続きを見る
2.6
香川県高松市浜ノ町8−33
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 車掌/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:退職金は勤続5年以上、住宅補助はあり、寮もあり、財形貯蓄もあ... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区神泉町8−16
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 運輸業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:退職金、持株会、財形などオフィス環境:スペースはそこそこで汚... 続きを見る
3.2
愛知県名古屋市中村区名駅1−1−4JRセントラルタワーズ
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 主席/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補給金は一律の金額。どこのエリアでも同じなため不満を持つ... 続きを見る
3.1
岩手県盛岡市盛岡駅前通1−41JRビル2F
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 回答なし/ 社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:通勤手当はガソリン代、定期券が出る。正直ガソリン代は足りない... 続きを見る
3.0
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目5-7
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 自動車運転士/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:社員証で自社路線バス・電車に乗ることができる。その一方、車通... 続きを見る
2.8
北海道札幌市中央区北11条西15−1−1JR本社ビル
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ サービス系/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:住宅補助、通勤手当等細かい規定があります。特に通勤手当に関し... 続きを見る
3.0
東京都渋谷区千駄ヶ谷5−33−8サウスゲート新宿
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 鉄道事務運用係/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員/ 係員
福利厚生:退職金制度有、ただし非正規労働者は3年以上在籍必要。 正社員... 続きを見る
3.1
福岡県福岡市博多区博多駅前3−25−21
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 課員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
福利厚生:福利厚生は比較的しっかりしている。寮は九州各県にあり、部屋は... 続きを見る

東京地下鉄株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。