エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

東京地下鉄株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他

回答者: 男性/ 戦う人/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月07日
女性の働きやすさ:
女性管理職はここ数年で増えてきた印象である。もともと女性の比率がかなり低かったため、必然的に女性管理職が滅多に存在しなかったが、社内では女性の活躍がよく見られる。また、男女問わず育児休暇を取得する方がいるため、その制度自体はきちんと運用されている。しかし、シフト勤務の現場では、休んでいる人の埋め合わせを誰かが行なっているため、ギリギリの人員で回している現場(特に駅)は疲弊しがちである。

回答者: 女性/ 駅務係/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部

3.6
口コミ投稿日:2024年09月29日
女性の働きやすさ:生理休暇があるが、男性の職場なので言いづらい雰囲気があり使えな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年11月13日
女性の働きやすさ:女性の社員もいますが、駅員として働くならおすすめはしません。2
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年12月17日
女性の働きやすさ:不規則な生活になりますが、女性の管理職も増えてきたようにに感じ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年08月27日
女性の働きやすさ:自身の考え方によります。仕事は同じ裁量ですし、昇職機会も平等で
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年12月17日
女性の働きやすさ:女性にとっては働きやすい環境ではない。本社に行ければ半日休暇や
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エキスパート/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月10日
女性の働きやすさ:女性社員の登用も多くなってきており、管理職も徐々に増えてきた。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 駅係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2025年01月16日
女性の働きやすさ:女性の管理者はまだ少ないがいることにはいる。試験にうかれば管理
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エキスパート職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 経営企画本部/ 統括事務係

3.8
口コミ投稿日:2024年04月07日
女性の働きやすさ:女性の数が少ないので大変な部分もあると思う。一方で女性の管理職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 事業開発部

1.6
口コミ投稿日:2024年12月02日
女性の働きやすさ:働きやすい会社だとは思いません。女性の管理職は非常に少なく、そ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月30日
女性の働きやすさ:社会的に要求されている制度は全て揃っているため、事務職種であれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 現業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年10月02日
女性の働きやすさ:女性管理職はかなり増えている印象。特に一般管理部門は女性の割合
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 社内SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年11月18日
女性の働きやすさ:情勢の管理職登用…ある休暇のとりやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電機区員/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年10月09日
女性の働きやすさ:性別に関わらず適材適所、その人の能力が発揮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 乗務員/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 運転部/ 監督者

2.7
口コミ投稿日:2024年12月14日
女性の働きやすさ:昇格は男女格差なく平等に機会が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 事務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年07月03日
女性の働きやすさ:女性もバリバリ働いているイメージ。管理職にも女性はいるため、男
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 駅係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年03月25日
女性の働きやすさ:女性の駅員もだんだん増えてきていて、シャワールームや寝室もきれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅業務/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業部/ 助役

4.0
口コミ投稿日:2024年03月08日
女性の働きやすさ:まだ男社会的なところがある。会社としては頑張っ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 運転士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 運転部

3.7
口コミ投稿日:2023年12月26日
女性の働きやすさ:女性は何かと評価されてると思う休暇は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年10月06日
女性の働きやすさ:いい意味でも悪い意味でも平等なので頑
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ エキスパート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 電気/ 事務係

1.3
口コミ投稿日:2023年04月03日
女性の働きやすさ:本社では働きやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ / 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ /

2.8
口コミ投稿日:2022年09月28日
女性の働きやすさ:大変だと思います。自衛隊に入ると思った方がいいと思います。男性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 駅務係り/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2022年06月05日
女性の働きやすさ:最近働きやすくなっていると思うただ泊まり勤務のため異性と朝から
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 計画/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年01月21日
女性の働きやすさ:管理職になる人もいるが、大学等を卒業した総合職の人だけである。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ エキスパート/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年05月14日
女性の働きやすさ:女性を増やそうと採用人数も増えているようだが、体力的には厳しく
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 駅務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2022年03月01日
女性の働きやすさ:駅・乗務も職場改良がどんどん進み、女性でもちゃんと働ける職場環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 駅係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年01月14日
女性の働きやすさ:女性に気は使っているようだが、ほぼ男子校。生理休暇もあるが、使
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 係員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年01月05日
女性の働きやすさ:女性で働いている人はすごいと思う。自分が女性として生まれたらこ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ / 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ /

2.8
口コミ投稿日:2022年09月11日
女性の働きやすさ:変則勤務なので、大変かなと思います。異性との交際がトラブルにな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 車両部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年07月31日
女性の働きやすさ:現場は女性が少ないです。女子トイレや更衣室がない為、ゼロの職場
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 総務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年06月14日
女性の働きやすさ:産休や育休等も取りやすく、最近は女性の雇用も多く人事制度も見直
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年08月23日
女性の働きやすさ:女性管理職は少ないですが、女性が少ないから大事にされてる部分が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年06月07日
女性の働きやすさ:働きやすいと思うが、子持ちの女性でも容赦なく異
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 電気係/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年10月24日
女性の働きやすさ:体力仕事ではありますので、ついてこれる方
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 土木/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年04月25日
女性の働きやすさ:女性社員も増えて働きやすくなって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.0
東京都渋谷区千駄ヶ谷5−33−8サウスゲート新宿
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 運転士/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:乗務員以外は大丈夫です。荒削りな雰囲気が嫌いでなければ…... 続きを見る
2.8
北海道札幌市中央区北11条西15−1−1JR本社ビル
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 課員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部/ 課員
女性の働きやすさ:女性社員を積極的に採用している。女性が配属される職場には、設... 続きを見る
3.1
大阪府大阪市北区芝田2−4−24
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:とても取りやすい。実際に取っている人はかなりいた。... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区神泉町8−16
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 駅員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
女性の働きやすさ:女性の登用は案外進んでおり、鍵付きロッカールームなどの配慮も... 続きを見る
3.2
愛知県名古屋市中村区名駅1−1−4JRセントラルタワーズ
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性に対して優しい会社だと思います。続けて働いて貰えるように... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区代ー木2−2−2JR東日本本社ビル
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:地方の小さな職場は女性の泊まり用施設の整備が遅れているところ... 続きを見る
2.6
香川県高松市浜ノ町8−33
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 男性/ 車掌/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 車掌
女性の働きやすさ:女性の車掌も現在では増えてきており、比較的働きやすい環境だと... 続きを見る
3.0
福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目5-7
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 国際物流事業本部
女性の働きやすさ:女性の管理職は少ないが、長く続ければなれないわけではない。産... 続きを見る
3.1
福岡県福岡市博多区博多駅前3−25−21
生活インフラ・交通・鉄道
回答者: 女性/ 客室乗務員/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
女性の働きやすさ:女性のみで働きたい人は、働きやすいかもしれません。しかし、女... 続きを見る

東京地下鉄株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。