回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
休みはしっかり取れる
定時で帰る人も多い。ただトラブルがあると帰宅後などでもミーティングがあったりする
多様な働き方支援:
リモートワークはGMOインターネットグループの方針として推奨されていないため、出社が基本となっている。
そう遠くない時期にフル出社体制になりそう
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員16名
回答者:正社員16名
総合評価:3.7
人気の企業と比較
総合評価:3.7
回答者:正社員16名
総合評価(現職):3.7
回答者:正社員14名
総合評価(男性):3.7
回答者:正社員10名
GMOグローバルサイン株式会社の総合評価は3.7点です(16人の正社員の回答)。GMOグローバルサイン株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを162件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
469万円 | 100~800万円 | 12人 |
(平均年齢34.4歳)
回答者の平均年収 | 469万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 100~800万円 |
回答者数 | 12人 |
平均年収・年収範囲は、当該企業で就業経験のある方を対象としたアンケートを基に、有効な回答かつ、雇用形態が正社員の回答から算出しております。
当サイトに投稿いただいた時点の回答に基づいており、実際の年収とは異なる可能性があります。
(平均年齢34.4歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 (営業、MR、営業企画 他) | 466万円 (平均年齢33.5歳) |
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 625万円 (平均年齢39.5歳) |
IT系エンジニア (アプリ開発、ITコンサル 他) | 400万円 (平均年齢32.0歳) |
その他 (公務員、団体職員 他) | 250万円 (平均年齢34.0歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
800万円 | 65万円 | 15万円 | 30万円 |
年収 | 800万円 |
---|---|
月給(総額) | 65万円 |
残業代(月) | 15万円 |
賞与(年) | 30万円 |
星5つ |
|
5人 |
---|---|---|
星4つ |
|
7人 |
星3つ |
|
1人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
7人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
5人 |
---|---|---|
星4つ |
|
6人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
3人 |
---|---|---|
星4つ |
|
9人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
8人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
2人 |
星5つ |
|
5人 |
---|---|---|
星4つ |
|
5人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
7人 |
---|---|---|
星4つ |
|
6人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
5人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
3人 |
星1つ |
|
1人 |
GMOグローバルサイン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文GMOグローバルサイン株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
ユアーズと言う社食で無償でコーヒーなどのドリンクやランチが食べられるのは良い。
焼きたてのパンも都度提供されているので、財布を忘れて出社しても飲み物や食べ物に困る事は無い。
最近はジムも開設したのでこれも無料で利用出来る。
ただこれらの施設はGMOインターネットグループの福利厚生なので会社独自と言うわけでは無い
オフィス環境:
会社というよりオフィス内にある一部屋で仕事をしている感じ。
従業員数それほど多く無いので仕方がないか。
フリーアドレスを標榜しているが、実際は座る席がほぼほぼ決まっているので制度としては活かされていない感じがする。
人気ある窓際も早いもの順となっている
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る