エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

イニシオフーズ株式会社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
業務委託
その他

回答者: 女性/ 表示管理課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 中食生産部表示管理課/ マネージャー

2.8
口コミ投稿日:2023年08月26日
女性の働きやすさ:
産休、育休は普通に取れるが子どもを育てるのに向いた職場ではないと思う。正社員からエキスパート社員になっている人も少なくない。
女性の管理職は多くないが存在はしてる。しかし、ほとんどの管理職はグループからの出向で来た人がなっている。

回答者: 女性/ 商品開発/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2022年10月25日
女性の働きやすさ:育休産休制度はあるが、あまり利用してる人がいるイメージがないで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2025年01月20日
女性の働きやすさ:女性管理職はいるが、勤務時間が長いため子育てとの両立は難しいと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 商品開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 開発課/ なし

2.8
口コミ投稿日:2024年10月23日
女性の働きやすさ:開発でも女性の管理職の方はいる。長期休暇は取れないことはないが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2024年05月17日
女性の働きやすさ:一部に女性の管理職がいるが、そこまで多くない。開発など女性が多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 包装/ 製造ラインリーダー

2.8
口コミ投稿日:2024年07月10日
女性の働きやすさ:性別による優劣は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ なし

2.9
口コミ投稿日:2023年07月17日
女性の働きやすさ:女性は開発職に多く、主婦の方もいる。女性目線での商品開発も必要
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 企画/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年05月30日
女性の働きやすさ:女性管理職は比較的いると
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ なし

2.9
口コミ投稿日:2022年08月19日
女性の働きやすさ:女性は基本パートかアルバイトの方が多い。女性ならではのコミュニ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年08月17日
女性の働きやすさ:女性はいるものの開発部隊がほとんどで管理職への登用はほとんどな
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生産管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2022年11月21日
女性の働きやすさ:産休を使っている人を見たことがない、妊娠した人は辞めていたため
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 商品開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年02月15日
女性の働きやすさ:女性が管理職になっているが独身の方ばかりのため家庭のある女性へ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 企画事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2023年04月16日
女性の働きやすさ:女性の管理職もいるため、男女差はそこまで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生産/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年08月10日
女性の働きやすさ:女性の管理職はいない。育休、産休をとって
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 商品開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2021年03月05日
女性の働きやすさ:女性の管理職の方がいます。また、現場(包装場)では、女性の方が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年10月02日
女性の働きやすさ:女性の方も多く働きやすい会社だと思います。休暇の取りやすさも希
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 東日本開発課/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年06月01日
女性の働きやすさ:産休・育休を取り、戻って来る方が
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年07月01日
女性の働きやすさ:細やかな作業をすることが多いので勤務する女性の割合は非常に多い
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 食品製造/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2020年06月26日
女性の働きやすさ:オペレーター業務だと時短勤務は難し
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 食品製造/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.7
口コミ投稿日:2022年01月16日
女性の働きやすさ:女性の働きやすいかそうでないかと言われたら男性とやってることは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生産・製造技術(食品、化粧品系)/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 煮物

1.3
口コミ投稿日:2025年01月20日
女性の働きやすさ:女性の働きやすさは、どうかわ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月17日
女性の働きやすさ:妊娠中の方は時短勤務、お子さんがいらっしゃる女性も勤務時間を1
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2021年05月14日
女性の働きやすさ:女性でも管理職として活躍している人が多い。年収を着実に上げてい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員

3.6
口コミ投稿日:2023年09月05日
女性の働きやすさ:女性はかなり多い、年齢も様々で偏りがあまりない国籍もいろいろい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年07月09日
女性の働きやすさ:時間が、遅くなると主婦の方は旦那さんから、文句を言われる所です
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年07月09日
女性の働きやすさ:お子さんが急な熱を出したり、病気をしたりしても、対応してくれる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 包装スタッフ/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 製造

4.8
口コミ投稿日:2023年08月04日
女性の働きやすさ:軽作業も多い為、女性の社員さんも働きやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年07月20日
女性の働きやすさ:重い素材などを運ばないといけない時がある。レーンに専属された時
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 運輸・物流・設備系(ドライバー、警備、清掃 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員

口コミ投稿日:2018年07月20日
女性の働きやすさ:主婦や若い女性の社員の人たちがいるため男性に話しにくくても気軽
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年05月13日
女性の働きやすさ:食品を扱っているために、工場内は清潔で清掃が行き届いている。改
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 退職済み/ 非正社員

口コミ投稿日:2019年05月13日
女性の活躍・女性管理職:古株のような女性が仕切っていて雰囲気が悪い。社員である管
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 工場内作業/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.8
口コミ投稿日:2025年01月15日
女性の働きやすさ:部署に関わらず、女性も多く在籍していたイメージがあるので、女性
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
東京都千代田区外神田4−5−4亀松ビル10F
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 間接部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:結婚や出産後働いている方も多くいるが、部署によって働きやすさ... 続きを見る
3.5
東京都中野区中野4−10−2中野セントラルパークサウス
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ マーケティング/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
女性の働きやすさ:制度は配慮されていて、休暇は取りやすい。ただ、人員のカウント... 続きを見る
2.8
兵庫県加古川市尾上町池田850−68
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 派遣社員/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員
女性の働きやすさ:仕事に関してはスピードが早く大変でしたがやり甲斐があります!... 続きを見る
3.4
東京都新宿区富久町13−15
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 開発業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の働きやすさは、事業所によると思いますが、所属事業所は女... 続きを見る
2.8
新潟県新潟市東区津島屋7−77
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 管理/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ その他
女性の働きやすさ:女性は働きやすいと思う。育休もよく取れると思う。女性が多いの... 続きを見る
2.9
兵庫県神戸市中央区御幸通4−1−6
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:とにかくサービス残業は普通にあります。早くても22時。百貨店... 続きを見る
3.2
東京都新宿区四谷本塩町5−1
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 研究/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 品質保証/ なし
女性の働きやすさ:本社、研究所であればフレックス勤務により働きやすいと思うが、... 続きを見る
2.9
東京都港区西新橋1−2−9日比谷セントラルビル4F
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性にとっては働きやすい。有給、産休、育休も取りやすい。... 続きを見る
3.0
大阪府大阪市浪速区敷津西2−1−8MKSビル
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性比率が高く、産休後も戻りやすい。実際産休で戻られた方もい... 続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋本町3−10−5オンワードパークビルディング13F14F
メーカー・食品・飲料

イニシオフーズ株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。