エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社羽田エアポートエンタープライズの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
318万円200~480万円55

(平均年齢27.7歳)

回答者の平均年収318万円
回答者の年収範囲200~480万円
回答者数55

(平均年齢27.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
317万円
(平均年齢26.7歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
316万円
(平均年齢27.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(61件)
すべての口コミを見る(499件)

株式会社羽田エアポートエンタープライズの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月26日

回答者: 女性/ 販売/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年10月26日
福利厚生:
空港近くに社員寮があり月5000円で住める。独身なら35歳までは住み続けられるが、その後は住宅手当などはなし。
退職金もあるがほんの気持ち程度にしかもらえない。

オフィス環境:
ロッカーや休憩室から店舗までが離れているため出勤時間を考えなければならない。休憩室は男女分かれており、国内線はとても狭い。お昼の時間帯は混雑しており席が空いていない事もある。

株式会社羽田エアポートエンタープライズの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月14日

回答者: 女性/ 店舗スタッフ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2024年08月14日
勤務時間・休日休暇:
販売員は4勤2休で働くことができます。
土日休みではないので平日休みがほとんどです。
休みの調整は前もって伝えると融通がききます。
ですが店舗責任者によってバラバラのため、いい責任者だと働きやすく休みやすい環境だと思います。

多様な働き方支援:
販売の会社なのでリモートワークなどは一切ありません。
子供がいる方は時短勤務可能です。
また子供の病気等で急に休むこともできます。
副業は原則NGとなっております。

株式会社羽田エアポートエンタープライズの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月17日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年11月17日
企業カルチャー・社風:
常に、売上やお客様満足度の向上を目差し、会社全体で切磋琢磨しながら働いている為、協力体制は整っている。しかし、配属先によっては、古くから根付いた考えが凝り固まっている人も多く、肩身が狭い。

組織体制・コミュニケーション:
組織体制や社員同士のコミュニケーションの特徴は、場所によってかなり異なる。話しやすい上司もいれば、話しにくい上司もいて、それぞれの店舗によってスタッフの色がかなり異なっているように感じた。

ダイバーシティ・多様性:
派遣スタッフの国籍が多種多様なので様々な国際交流を図れる。

株式会社羽田エアポートエンタープライズの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月27日

回答者: 女性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月27日
女性の働きやすさ:
ほとんどが女性なので女性が働きやすい環境であると言える。産休を取ってる方が何人もいて実際に復職してる。時短勤務も可能であるし、子供がいれば土日休みの固定シフトにしてくれる。ただ、独身女性には24時間365日のシフトなので、体力的には厳しいかもしれない。

株式会社羽田エアポートエンタープライズの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月17日

回答者: 女性/ 販売員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年11月17日
成長・キャリア開発:
資格取得や研修は整備が整っていて、かなり資格を取りやすい環境にある。

働きがい:
チームで働く事のやりがいと、個人でお客様から得られるやりがいの両方を感じることが出来る。

株式会社羽田エアポートエンタープライズの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年03月21日

回答者: 女性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 主任

3.3
口コミ投稿日:2023年03月21日
入社時の期待と入社後のギャップ:
入社時、国際線での勤務を希望しておりましたが、希望は出せず国際線勤務になったことが残念に感じました。例外はありますが一度国内線に配属された社員が国際線に異動することは少ないように感じました。(国際線配属→国内線に異動も同様)

株式会社羽田エアポートエンタープライズの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年02月08日

回答者: 男性/ ソフトウェアエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年02月08日
事業の強み:
空港というブランドを持っているのが特徴だと思います。日本の入口でもあり出口でもある空港でビジネスを展開しているのは強みだと思います。

事業の弱み:
空港以外のビジネスは無いのではないでしょうか。つまり、仕事内容がマンネリ化して飽きてしまう人が多いのが特徴でもあります。

株式会社羽田エアポートエンタープライズの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月27日

回答者: 女性/ 正社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年05月27日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
360万円 22万円 0万円 120万円
年収 360万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
ボーナスがとても高いので、月収は低くてもどうにかなる。また残業代も申請したら別途支給されるので、残業はほぼないが、繁忙期などは給料が高くなる印象である。

評価制度:
5年以上先にし入社した先輩が給料が、ほとんど変わらずだったので、昇給という面では、マネージャー以上にならないと上がらないかなと思う。ただマネージャーになると仕事量がすごく増えるので、かなりの覚悟は必要かなと思います。