エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ディーエムソリューションズ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
392万円250~650万円31

(平均年齢30.6歳)

回答者の平均年収392万円
回答者の年収範囲250~650万円
回答者数31

(平均年齢30.6歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
369万円
(平均年齢29.2歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
420万円
(平均年齢32.8歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
413万円
(平均年齢33.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(23件)
すべての口コミを見る(206件)

ディーエムソリューションズ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月17日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年05月17日
福利厚生:
役職者未満の社員は引っ越し代金を支援してくれる。
敷金・礼金・仲介手数料・引越し業者委託代など。
退職金は任意で金額も自分で設定して積み立て。
社員持株会もあり任意で加入可能。
ストックオプションは全社員を対象とした購入希望者に14万株近くを発行しました。

オフィス環境:
吉祥寺駅から徒歩5分以内で駅からのアクセスが良い。
執務スペースは席数が足りなくなってきたがまだスペースに余裕があり増席できそう。
会議室、共有スペースは広めに取られていて最近はしきりのない共有スペースで色々な部署の方がミーティングをしています。

ディーエムソリューションズ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月29日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2024年09月29日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間は9:00〜18:00(休憩1時間)となっているが、18時で帰る人はほぼほぼいない。強制されているわけではないが、営業時間中はテレアポや商談を行い、18時以降に机上業務をする風潮がある。
ただ、残業を強いられることはない(課による)ため、プライベートの予定がある日は早く帰る人もいる。
有給はかなり取りやすく、前日に伝えても取得できる。

ディーエムソリューションズ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月20日

回答者: 男性/ 企画/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2024年02月20日
企業カルチャー・社風:
比較的、平均年齢も若いため、コミュニケーションや風通しの部分はすごく話しやすい環境だと思う。

組織体制・コミュニケーション:
基本的にチームで動くが、上司には聞きやすい環境。他部署や他チームに関してもランチに行ったり、相談したりと交流は多くある会社だと感じる。

ダイバーシティ・多様性:
性別、国籍問わず採用しており、多様性や、考え方など柔軟性を持った働き方をしている会社だと感じる。

ディーエムソリューションズ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年11月21日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2022年11月21日
女性の働きやすさ:
産休・育休を取得している社員も徐々にだが増えてきていて取得しやすい環境かなとは思う。育休明けの女性社員も増えてきていて働きやすい環境ではあるのかなとは思う。部署によっては男性社員でも育休を推奨しているところもあるので、今後のライフワークバランスはいい傾向に向かっていると思う。女性の役職者も多く活躍していて、女性でも結果さえ出せばキャリアアップできる環境ではあると思う。

ディーエムソリューションズ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月02日

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年06月02日
働きがい:
新人は新卒中途限らずテレアポの新規開拓からスタートする。個人的には未経験者でテレアポのようなインサイドセールスはなんのスキルも身につかないと思っているので働きがいは感じられなかった。

インセンティブはあるが、まとまった額にするには当然より多くの時間を仕事に裂かなければならない。
そこまでするくらいなら副業したほうがタイパいいのでは?

ディーエムソリューションズ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月05日

回答者: 男性/ 倉庫作業員/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

3.0
口コミ投稿日:2024年03月05日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ある意味、予想通りといえばそうですが、自分が配属された場所は思った以上に力仕事でした。
作業は単調かつ力仕事な上に意外と頭も使いますし、自分が一体何をしているのか分からなくなる、仕事が永遠に終わらない感じがあったり、結構辛かったです。

ディーエムソリューションズ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年12月11日

回答者: 男性/ 新規営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年12月11日
事業の強み:
紙媒体、物流、web媒体など、さまざまな分野を取り扱ってるところ。

事業の弱み:
大手と比較した際、やはりもう少し安くできる企業は存在する。

ディーエムソリューションズ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月09日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年02月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 0万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 0万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
営業職は賞与が完全に自己の営業成績(目標達成しているか等)によって金額が変わる。完全に実力主義である。

評価制度:
営業は自己の営業成績による。いくら数字を上げればどれくらい昇格できるかの明確な指標がある。ただ、上のスポットが埋まっており、一定の役職まで上がるとそこから役職が上がることは難しい。