エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ビジネスシステムサービス株式会社のすべての口コミ

契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし
契約社員
派遣社員
アルバイト・パート
業務委託
その他
女性
回答なし

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年07月03日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 24万円 0万円 80万円
年収 400万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
新卒で普通に勤務していれば毎年上昇はしていく、ただ上昇幅が大した額ではないので期待はしないほうがいい。賞与に関しては夏冬にそれぞれ2ヶ月分プラス業績賞与が多少出る。しかし、手当に関しては決して手厚いとは言えず、住宅手当が一切出ないのと以前あったテレワーク手当がなくなってしまったため、金銭面での手当は期待しない方がいい。

評価制度:
普通に勤務していれば毎年昇給はするが、どちらかといえば年功序列の色が強い。

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年01月04日
企業カルチャー・社風:親会社から派遣される社長次第。基本的に親会社によく見られる
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月28日
福利厚生:住宅手当はありません。社員持株会はあります。基本的に親会社の制度をその
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年01月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
630万円 39万円 2万円 160万円
年収 630万円
月給(総額) 39万円
残業代(月) 2万円
賞与(年) 160万円
給与制度:一般職用の1~6等級の給与テーブル、管理職用のMP1~3の給与テーブル
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年11月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 24万円 0万円 80万円
年収 450万円
月給(総額) 24万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 80万円
給与制度:一般的な給与制度だと思います。住宅手当などはありません。また、導入する
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2020年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年03月04日
勤務時間・休日休暇:ワークライフバランスはプロジェクトにもよりますが、保守案件を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月07日
勤務時間・休日休暇:残業はプロジェクトや時期によっては非常に多かったです。(現在
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
450万円 28万円 7万円 112万円
年収 450万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 7万円
賞与(年) 112万円
給与制度:昇給は年次ごとに固定額ずつ昇給していきました。賞与も2ヶ月をベースに評
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年01月04日
成長・キャリア開発:取得した資格によって一時金が出る。スキルアップの為のオンライ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年02月18日
事業の強み:基本的にはSAP周りに特化しており、製薬系の企業へのチャネルが太いの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年06月21日
働きがい:製造業向けシステムに特化しており、保守を主軸にしていることが会社の特徴
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年07月03日
福利厚生:交通費全額支給で、確定拠出年金・社員持株会はある。住宅手当・退職金・寮
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2019年07月09日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:通常、賞与は年間4ヶ月分で、業績がよければ加算もある。他の人の投稿で給
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 開発エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.7
口コミ投稿日:2022年06月21日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 --万円 --万円 --万円
年収 650万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与制度:賞与は半年に一度、個人が目標シートを記入し、その結果を踏まえて、上長と
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年07月03日
成長・キャリア開発:会社規定にある資格に合格すると、受験料とお祝い金がもらえた。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年02月18日
入社時の期待と入社後のギャップ:入社後の数年後に経営陣が全て親会社から入れ替わっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年02月18日
オフィス環境:出先への常駐だったので本社はあまり居ませんでしたが、しっかりとした
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年01月04日
事業の強み:親会社からの受注が安定してあること。事業の弱み:親会社に依存している
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月07日
成長・キャリア開発:資格の受験料は会社が払ってくれていたため、挑戦しやすかったで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2019年07月09日
多様な働き方支援:親会社にはあるが、フレックス制度がない。有給休暇の取得がプロジ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年01月04日
女性の働きやすさ:育休取得後、保育園が見つからなくて復帰できなくても退職しなくて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2019年03月15日
オフィス環境:オフィスは清潔でキレイです。備品も充実していて困ったことはありませ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月07日
女性の働きやすさ:女性が働きづらいということはないと思いますが、システム開発系な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2022年02月18日
女性の働きやすさ:男女に待遇の差は感じませんでした。きちんとした結果を出し、発言
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月07日
組織体制・コミュニケーション:社内は和気藹々としていて、上司や先輩、後輩にもとて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年07月03日
組織体制・コミュニケーション:別部署との交流はほぼない。上司とは比較的話しやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年07月03日
女性の働きやすさ:男女比がほぼ1:1なので、会社に馴染めないような雰囲気はない。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2019年03月15日
オフィス環境:勤めていた当時空調は最悪でした。空気が循環しない会議室は夏にはサウ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2019年07月09日
女性の働きやすさ:最近になって、社則から育児休暇からの復帰期間の制限がなくなった
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2019年07月09日
仕事内容:慣れるまでは難しいが、慣れてしまえば簡単。新しい言語を覚えるようなケー
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2019年03月15日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
550万円 --万円 --万円 --万円
年収 550万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
給与水準:業界の水準と比べても少ないです。親会社と差がありすぎます。昇給もほとん
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2019年07月09日
勤務時間・休日休暇:土日祝日完全休み。5月に創立記念日の休暇がある。また有給取得
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2017年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月07日
オフィス環境:オフィスは駅徒歩1分の好立地で、オフィス内
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2019年07月09日
雇用の安定性:親会社からの仕事が常時あるのでとても安定しているの一言に尽きる。リ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年01月04日
福利厚生:ベネフィットワン、関東ITソフトウェアの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

ビジネスシステムサービス株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。