回答者: 女性/ 営業事務/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ その他
休暇は年に数回は必ず取得が原則のため、多忙な部署でない限りは休める。逆に取得していないと管理職を通じて休むように促されるほど。仕事の調整さえつけば、融通も着けやすい。
多様な働き方支援:
コロナ後はリモートワークは正社員のみ可能。非正規(派遣やシニア雇用など)はいかなる理由があっても取得不可。
時短勤務雇用は今後は減らす模様。
副業は禁止。
ただし、フレックス制度を導入したため、早く来て早く帰ることが可能。
株式会社HYSエンジニアリングサービスの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社HYSエンジニアリングサービスの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
飲み会は、一部会社から出る場合もあるが基本、自腹。
なので、参加不参加はかなり自由。
社長が出席するときは、半強制で出席させられるが、でると楽しい。
ゴルフ部は一時無くなっていたが、また復活した。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る