エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社オープンストリームの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
463万円290~750万円29

(平均年齢34.1歳)

回答者の平均年収463万円
回答者の年収範囲290~750万円
回答者数29

(平均年齢34.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
625万円
(平均年齢41.0歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
425万円
(平均年齢30.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
451万円
(平均年齢33.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(17件)
すべての口コミを見る(144件)

株式会社オープンストリームの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月01日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年12月01日
福利厚生:
住宅補助なし、量とかもない。通勤手当は出るが退職金はない。必要最低限で目立った福利厚生は特にないように感じる。

オフィス環境:
立地は新宿にある小田急第一生命ビルに本社があります。地下鉄の都庁前駅と直結しているのであまり不便はない。オフィス内は固定席とフリーアドレス席がある。コラボルームという休憩室みたいなところもある。

株式会社オープンストリームの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月01日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年12月01日
勤務時間・休日休暇:
案件によって様々。定時に帰れる案件もあれば炎上気味な案件もあり人によって残業時間にかなりばらつきがある。休みは比較的取りやすいほうだとは思う。

多様な働き方支援:
案件によって様々。毎日リモートワークのところもあれば毎日出社することもある。基本はお客様先の勤怠ルールにのっとってやる。

株式会社オープンストリームの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月01日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2024年12月01日
企業カルチャー・社風:
それなりに風通しがよく、あまり上下関係はないような社風だと思います。

組織体制・コミュニケーション:
上司、社員と割とコミュニケーションは取れます。オフの時間でもよく話す方もいらっしゃいます。

株式会社オープンストリームの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月15日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 営業

3.8
口コミ投稿日:2023年09月15日
女性の働きやすさ:
会社全体でみたら、業界内では女性比率は低くないと思います。ただ管理職への登用はあまり多くはありません。
家庭を持つ管理職も多いこともあり、産休、育休明けで復帰される方もおり、時短勤務の方への理解はある職場だと感じています。

株式会社オープンストリームの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 女性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年06月28日
成長・キャリア開発:
資格取得手当はあり、充実している方だと思う。
研修も手厚く、実践的なものになっている。
ただ、案件によってはフォローが足りていないものもあると思う。

働きがい:
働き甲斐はある。
チャレンジできるので成長を感じながら働ける。

株式会社オープンストリームの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月28日

回答者: 女性/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年06月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
ギャップはない。
向上心のある若手にはどんどんチャレンジできる環境を提供している。
勉強会などもあり、成長できる環境はある。
ただ、案件によっては残業が多くなる。
上司は労働時間にも目を光らせているので、残業が多くなってくると大丈夫か気遣ってくれる。

株式会社オープンストリームの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月31日

回答者: 男性/ アプリケーションエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年05月31日
事業の強み:
自社製品も開発しているのでSESで培ったスキルを会社の発展に活かすことができる力があると思います。

事業の弱み:
新人教育は既存社員に委ねられるので業務は得意だがそれを初心者に教えるのが苦手な社員が多い印象があります。

事業展望:
社内教育部門がしっかりとしてくれば、大きく発展すると思います。

株式会社オープンストリームの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月05日

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年06月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
510万円 31万円 0万円 127万円
年収 510万円
月給(総額) 31万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 127万円
評価制度:
年に一度評価があり、その結果に応じて昇給しているという説明ですが、あまり評価と給与は連動せず、業績やプロジェクト全体の売り上げのほうが影響しているような印象です。
表向きは実力主義と謳ってますが、経営陣の覚えがめでたい人や年功序列的な要素で昇給率をコントロールしているようにも感じます。
資格取得報奨金制度が導入され、資格取得時には受験費用と報奨金が支給されます。資格取得による給与の手当などはありません。