エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

アバナード株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
725万円400~1400万円31

(平均年齢35.5歳)

回答者の平均年収725万円
回答者の年収範囲400~1400万円
回答者数31

(平均年齢35.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
875万円
(平均年齢45.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
651万円
(平均年齢33.2歳)
専門職系
(コンサルタント、金融、不動産)
1080万円
(平均年齢39.5歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(37件)
すべての口コミを見る(262件)

アバナード株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月30日

回答者: 男性/ PMO/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ソフトウェアエンジニアリング

4.8
口コミ投稿日:2024年01月30日
福利厚生:
基本的な手当は全てでる。が、マネージャーアッパーになると手当はないので、残業で稼いでいた人は年収が下がる場合がある。その分、業績連動の賞与はある。

オフィス環境:
オフィスは非常に綺麗かつ、清潔な状態を維持するために定期的に清掃業者が入る。駅直結なので天候に左右されることなくオフィスへ行くことができる。ランチやカフェでも困ることはない。(オフィス内にもウォーターサーバー、コーヒーメーカーあり)

アバナード株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月30日

回答者: 男性/ PMO/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ソフトウェアエンジニアリング

4.8
口コミ投稿日:2024年01月30日
勤務時間・休日休暇:
クライアント先にもよるが、割と柔軟な働き方ができる。保育園の迎えや家庭の事情などで中抜けする方もいる。もちろんクライアント先との信頼関係は必須。

多様な働き方支援:
クライアント先によるが、リモートワークは可能。男女問わず時短勤務されてる方もいる。副業は基本的にしないことが前提のようだが、申請して承認されれば問題はない。

アバナード株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月30日

回答者: 男性/ PMO/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ソフトウェアエンジニアリング

4.8
口コミ投稿日:2024年01月30日
企業カルチャー・社風:
規模が大きくなってきてはいるものの、社内の風通しは非常によい。テクノロジーが好きな人が多いので、新しい技術へのキャッチアップは会社としてもかなり早い。

組織体制・コミュニケーション:
毎月、入社歓迎会兼誕生日会を実施しており、コロナ禍以降は対面とオンラインのハイブリッドで開催していて非常に好評。マネジメントメンバーも参加するので横のつながり、先輩社員との繋がりをつくる絶好のイベントになっている。

ダイバーシティ・多様性:
ダイバーシティ&インクルージョンの活動も活発で、外部講師を招いてイベントを開催する場合もある。LGBTQに対する理解も深い会社で、どんな人でも受け入れられる風潮がある。

アバナード株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年02月07日

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月07日
女性の働きやすさ:
うまく言葉にできない働きにくさがある。
上層部はこの業界でキャリアを長年積んできた男性社員ばかりで現場でも女性社員と働くことは稀。
現場は社内社外の男性社員からのトラブルが起きやすい環境なのに、いざ問題が起きた際の対応方法や体制が確立されていないと感じる。
そこまで必要ないと思われているのか、もしくは優先順位が低いんだと思う。
産休育休など法律で定められていて守らないと違法になるようなところはちゃんと機能しているようです。

アバナード株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月28日

回答者: 女性/ UX Design/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2025年01月28日
この仕事が向いていると思う人:
外資系のコンサル(?)でありながら、実際の業務内容や企業文化が日系のSIerであり、日系の文化で育ってきた方には適していると思われます。多角的な評価ではなく、個人の主観による評価をされ、個人的な感情の意見が反映されやすく、評価の公平性や客観性がないと思われます。

アバナード株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年11月27日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ ソフトウェアエンジニアリング/ コンサルタント

4.9
口コミ投稿日:2023年11月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
【入社時に期待していたこと】
給与アップと働く環境が改善すればと思い転職で入社した。
【入社後のギャップ】
入社後の昇給スピードが想像を超えていた。実力を発揮すればした分給与に還元されるのは非常にモチベーションになりより加速していく。
会社自体の成長力が非常に高い。これからも自信のキャリアを伸ばすことができる環境である感じられる。

アバナード株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月28日

回答者: 女性/ UX Design/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

1.4
口コミ投稿日:2025年01月28日
事業の弱み:
技術に特化した人材が年々減少しており、企業としての特徴が薄れてきています。その一方で、単価が高く、受注に繋がらない状況が続いています。特に、月に50人以上の第二新卒採用を開始した頃から、状況がいっそう不安定になったと感じています。

アバナード株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 女性/ Business Automation/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年12月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 35万円 0万円 30万円
年収 470万円
月給(総額) 35万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 30万円
給与制度:
昇給は年に1回の評価で決まります。(たまに中間評価で決まる人もいます)
賞与はほぼありません。管理職になったら結構もらえるかもしれません。
役職ごとの年収は公開されていないので、詳しくはわかりません。
各種手当は、充実しています。1年に5万円申請して使えるお金がもらえます(書籍、電気機器など購入できるものは限られますが)