エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社モバイルブック・ジェーピーの職種別口コミ(34件)

すべての口コミを見る(34件)

株式会社モバイルブック・ジェーピーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月27日

回答者: 男性/ 企画営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年09月27日
福利厚生:
特に不満ありません。住宅補助やストックオプションはありません。

オフィス環境:
出版社が近いので外出には好立地。ランチスポットも多いです。
会議室の争奪戦はありますが、コロナ後はどこの会社もかかえる悩みかと思います。特に不満ありません。

株式会社モバイルブック・ジェーピーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月27日

回答者: 男性/ 企画営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年09月27日
勤務時間・休日休暇:
10時~18時半。土日祝休み、夏期休暇、年末年始休暇があります。特に不満ありません。

多様な働き方支援:
ノートPC、携帯等は支給されます。週3日出社となります。特に不満ありません。

株式会社モバイルブック・ジェーピーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月27日

回答者: 男性/ 企画営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年09月27日
企業カルチャー・社風:
特に不満ありません。普通だと思います。

組織体制・コミュニケーション:
特に不満ありません。半年に一度部内懇親会、全社懇親会があります。

ダイバーシティ・多様性:
産休等の制度は普通だと思います。特に不満ありません。

株式会社モバイルブック・ジェーピーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月27日

回答者: 男性/ 企画営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年09月27日
女性の働きやすさ:
女性の管理職も活躍しています。特に不満ありません。普通だと思います。

株式会社モバイルブック・ジェーピーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月27日

回答者: 男性/ 企画営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年09月27日
成長・キャリア開発:
特筆するものはありません。管理職には研修があるようです。入社時に座学の研修があります。

働きがい:
特に不満ありません。普通だと思います。

株式会社モバイルブック・ジェーピーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月27日

回答者: 男性/ 企画営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2023年09月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特に不満ありません。特筆するべきものはありません。

株式会社モバイルブック・ジェーピーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月16日

回答者: 女性/ 販促企画営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年10月16日
事業の強み:
大日本印刷や丸善などのグループ企業であり基盤がしっかりしている、電子出版のプラットフォーム事業として業界大手トップ2であり売上が伸び続けていることは強みだと思います。プラットフォーム事業とともに販促企画や出版社とのコンテンツ企画を行っているので、本好きなら面白くやりがいに感じられるかと思います。

事業の弱み:
業界大手トップ2でほぼ競合他社はおりません。

事業展望:
引き続き右肩上がりだと思います。図書館流通センターがグループにいるので特に電子図書館との仕事は増えていくかと思います。

株式会社モバイルブック・ジェーピーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月16日

回答者: 女性/ 販促企画営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2023年10月16日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
470万円 28万円 0万円 120万円
年収 470万円
月給(総額) 28万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 120万円
給与制度:
妥当だと思います。映画化等イベントに応じて本の売上が左右されますが、その部分もしっかり管理しているからこそ営業に対して対等に評価してくれています。