エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ブリンガの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
286万円206~400万円11

(平均年齢28.2歳)

回答者の平均年収286万円
回答者の年収範囲206~400万円
回答者数11

(平均年齢28.2歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
254万円
(平均年齢26.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
293万円
(平均年齢28.7歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(13件)
すべての口コミを見る(98件)

株式会社ブリンガの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2025年01月22日
福利厚生制度の満足点:
関東ITソフトウェア健康保険に加入しているため、保養所やレストランなどのいくつかの割引サービスを受けることができる。

福利厚生制度の改善点:
住宅補助と退職金の制度を作ってほしい。

オフィス・働く環境の満足点:
おしゃれではないが、オフィスが比較的きれい。

オフィス・働く環境の改善点:
帰社する機会がほとんどないため強い思いはないが、もう少しアクセスのよい立地にしてほしい。

株式会社ブリンガの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月19日

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年08月19日
勤務時間・休日休暇:
休暇の調整しやすさはプロジェクト先による。逆に言えばプロジェクト先で了承がもらえれば、自社から突っ込みが入ったり否認されることはない。

多様な働き方支援:
プロジェクト先によってリモートワークも可能。自社から指示があることはない。

株式会社ブリンガの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月14日

回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年08月14日
企業カルチャー・社風:
本社の人間とほとんど関わらないから解らない
3カ年計画?とかなんとか言ってるが達成できている気がしない、
挑戦する機会なんてない

組織体制・コミュニケーション:
人による

ダイバーシティ・多様性:
特に問題なあ

株式会社ブリンガの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月30日

回答者: 回答なし/ インフラエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年05月30日
女性の働きやすさ:
女性は多いが育休や産休および復帰後業務などの実績はない。ワークライフバランスの要望に合わせて異動することは可能。

株式会社ブリンガの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2025年01月22日
仕事を通して身につくスキル:
プロジェクトの流れやプロジェクトの進め方について学ぶことができる。
また各方面との調整スキルが身につく。

キャリアへの影響:
キャリアアップにも繋がらないため、キャリアにいい影響は特に無かった。

働きがいを感じるポイント:
任されたタスクを何事もなく終えられたとき。

この仕事が向いていると思う人:
あまり向上心がない人。

株式会社ブリンガの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2025年01月22日
入社理由:
教育や研修のための部署があり、入社後の研修が充実していると思ったため。
上流案件を持っていると聞いていたため。

入社前に認識しておくべき事:
ギャップでいい点は、参画したプロジェクトで特に問題を起こさない限りは会社から改善や指示を受けることはない。
改善を期待している点は、エンジニアをプロジェクトに参画させた後のフォローがほとんど無い。

株式会社ブリンガの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月22日

回答者: 回答なし/ エンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2025年01月22日
事業の強み:
派遣やSES事業で、社員を常駐させることで売り上げが定期的に計上されるビジネスモデルのため倒産リスクが少ない。

事業の弱み:
競合他社と比べて特出した強みがない。社員数もどんどん少なくなってきている。

事業展望:
さらに社員数が少なくなることが見込まれるため、売り上げも下がっていくのではないかと思っている。

株式会社ブリンガの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年05月30日

回答者: 回答なし/ インフラエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2023年05月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 22万円 0万円 45万円
年収 300万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 45万円
給与制度:
資格を取得しないと上がらない。固定残業代だったものが単純な手当となり残業代は別につく。賞与は年に1度しかない。業績が思わしくなく下がっている。

評価制度:
特定の資格を取得すれば基本給に反映されるが、年に1回の昇給は2000円程度で納得できるのであれば入ってもいいと思う。