エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社デジタルブロックスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
451万円280~710万円18

(平均年齢34.5歳)

回答者の平均年収451万円
回答者の年収範囲280~710万円
回答者数18

(平均年齢34.5歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
475万円
(平均年齢34.3歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
444万円
(平均年齢34.6歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(14件)
すべての口コミを見る(80件)

株式会社デジタルブロックスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月04日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.5
口コミ投稿日:2024年07月04日
福利厚生:
福利厚生は、世間一般とあまり変わらない印象

オフィス環境:
オフィスはとてもきれいだと思います。白と緑を基調にされています。
会議室もオフィスとは隔離されたものがあるので第三者に聞かれるみたいなことはありません。

株式会社デジタルブロックスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月21日

回答者: 女性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年03月21日
勤務時間・休日休暇:
有給休暇は取れると思います。客先業務が主なので、残業については緊急対応等で夜まで実施することもしばしばありました。夜勤や土日出勤もまれにありましたが、代休等とれるので休みについて特に不満はありませんでした。

多様な働き方支援:
リモートワークは完全に客先によって違うようでした。週5でリモートワークをしている方もいらっしゃれば、毎日出勤されてる方もいるようでした。

株式会社デジタルブロックスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月28日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年05月28日
企業カルチャー・社風:
会社として挑戦していますが、限定的です。

組織体制・コミュニケーション:
レクイベントなど、イベントが沢山あります。

ダイバーシティ・多様性:
外国籍の方も入ってきているので、人で不足解消のため
外国籍が増えると思われます。

株式会社デジタルブロックスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月05日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月05日
女性の働きやすさ:
女性の雇用は比較的多いと思う。家庭の事情による業務時間短縮などの柔軟さもあり、働きやすくはあると思う。

株式会社デジタルブロックスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月28日

回答者: 男性/ システムエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年05月28日
成長・キャリア開発:
資格取得手当など支援制度がありますが、金額は高くないです。
新入社員には、手厚い研修制度があり、安心して現場に出ることが可能です。

働きがい:
客先で頑張って、客先評価を得て売り上げUPに繋げた時

株式会社デジタルブロックスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月12日

回答者: 男性/ PL/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ システムソリューション部

2.0
口コミ投稿日:2023年04月12日
入社理由:
キャリアの浅かった自分を受け入れてくださったからです。

入社前に認識しておくべき事:
SESで現場に放り込まれたらほったらかしなので、増員以外でのサポートがあればとおもいます。(そもそも増員はサポートと体よく言っていますが、実態は営業活動です)

株式会社デジタルブロックスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年05月10日

回答者: 男性/ 営業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2022年05月10日
事業の弱み:
売上の主軸であるSES事業で弊社は売上を大きく牽引してきましたがコンプライアンスの観点や慢性的なリソース不足からこれまでのように売上が右肩上がりで上がるかと問われると何とも言い難い状況です。勿論SES事業が数年間で無くなる可能性はないですが今後10年、20年を見据えた際は新たな事業を主軸に加える必要があると考えています。(既に新たな事業は着手し始めてますが。。)

株式会社デジタルブロックスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月05日

回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年12月05日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 30万円 0万円 50万円
年収 400万円
月給(総額) 30万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
現場の単価ではなく会社独自評価と上長の気持ち次第

評価制度:
会社独自評価表があり、その評価表内容も上長のお気持ちによる。
現場の単価、炎上具合などは関係がないため楽な現場であればリターンが大きくなる。