回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
残業に関して、全社的に減らしていく方針のため、以前に比べて1人あたりの月残業時間は減少傾向にあると思う。
休暇の取り方、ルールなどは部署によってさまざまだと思うが、概ね取りやすい環境だとは思う。(繁忙期等により、タイミングによっては取れない時期が出ることはある)
総じて、働きやすさの面で不満を感じることは他社と比較した際に、あまり多くないのではないかと感じる。
多様な働き方支援:
リモートワークを推奨しており、オフィスに出社する頻度は人によってさまざまだが、それぞれの生活にあわせて日ごとに柔軟に勤務場所を選択できる環境だと思う。
また、フレックスタイム制を導入しているため、勤務時間に関しても日ごとにある程度の調整は可能だと感じる。
副業に関しても、基本的には容認されていたと記憶している。
株式会社トライステージの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社トライステージの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 営業職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
退職金は3年目以降しか出ない
通勤手当はあり
その他なし
オフィス環境:
立地は浜松町から近いため良い
会議室とオフィスはきれいだが直近は出社している人も少ないためあまり利用している様子はなし
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る