エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

ビッグローブ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
685万円300~1000万円18

(平均年齢38.7歳)

回答者の平均年収685万円
回答者の年収範囲300~1000万円
回答者数18

(平均年齢38.7歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
663万円
(平均年齢37.8歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
650万円
(平均年齢37.8歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
631万円
(平均年齢36.7歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
757万円
(平均年齢41.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(18件)
すべての口コミを見る(199件)

ビッグローブ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月01日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月01日
福利厚生:
カフェテリアポイントの付与や、健保の保養所など、福利厚生は充実している。

オフィス環境:
就業場所は基本的に品川シーサイドの本社のみなので異動はない。また社内に予約なしで使えるフリースペースも充実している。

ビッグローブ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年05月23日
勤務時間・休日休暇:
いわゆるホワイトで休暇は取得しやすい。ただし、オンコール対応や深夜作業が必要なエンジニアもいる。

多様な働き方支援:
福利厚生が充実していて、子育て世代に喜ばれている。リモートワーク可能。時短勤務、育児休暇取得ともに可能。男性も短期間だが育児休暇を取得することが多い。副業は申請が必要だが可能で、副業の方が有名な社員もいる。

ビッグローブ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年05月23日
企業カルチャー・社風:
生成AIをいち早く導入など、新しいものが好きな人が多い。経営陣の説得に時間がかかることもあるが、やると決めたら最後までやりきる。高いサービス品質が求められる通信業界でフルAWS化を実現したのは珍しい。

組織体制・コミュニケーション:
ビジネス部門とエンジニア部門のコミュニケーションの良さは人によるところが大きい。組織改編が多くあり、ビジネス部門とエンジニア部門の境界を調整することが多々ある。

ビッグローブ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月01日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月01日
女性の働きやすさ:
女性管理職もそれなりにいる。体調不良時の休暇も取りやすく、女性も比較的働きやすい環境なのではないかと思う。

ビッグローブ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月12日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ コーポレート本部、業務品質管理部/ プロフェッショナルスタッフ

4.2
口コミ投稿日:2023年09月12日
仕事の裁量権:
ある程度裁量権はあると思う。新卒15年目くらいで課長級の職種であるグループリーダーになることが出来ます。その後20から30年くらいで部長職になれます。もちろん業績や人事考課によります。裁量権は与えられた目標に応じてそれぞれの役職に応じます。

成長支援制度:
特にありません。

ビッグローブ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月12日

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ コーポレート本部、業務品質管理部/ プロフェッショナルスタッフ

4.2
口コミ投稿日:2023年09月12日
入社理由:
エージェントによる紹介

入社前に認識しておくべき事:
KDDIに買収されてから大きく社風が変わった。良い意味では給与のレベルが上がった感じがしている。改善点は自由な雰囲気がなくなってきている感じはするが、通信インフラを提供している業種なのである意味仕方ないとは感じている。

ビッグローブ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月01日

回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月01日
事業の強み:
よくも悪くもKDDIの一部という点が営業面での強みとしては大きい。

事業の弱み:
近年社員、特にエンジニアの定着率が低下しており、何をするにも時間がかかりスピード感に欠ける。

事業展望:
主力商材がストックビジネスのため、急激に経営が悪化する可能性は低いが、競争の激しい市場のため、厳しい戦いにはなるのではないか。

ビッグローブ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月23日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年05月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
1000万円 60万円 0万円 280万円
年収 1000万円
月給(総額) 60万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 280万円
給与制度:
賞与偏重から給与Upに変更された。

評価制度:
マネジメント職はポストが減少傾向だったが、エキスパート職のキャリアパスが新設された。いわゆるベテランが多いが、役職定年後も意欲をもって働き続けられるよう制度を工夫している最中。社外活動を推奨しており、意欲のある若手は積極的に社外で発表している。