回答者: 男性/ 課長/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
株式会社日本技研プロフェッショナルアーキテクトの口コミ一覧ページです。株式会社日本技研プロフェッショナルアーキテクトで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの口コミを101件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社日本技研プロフェッショナルアーキテクトへの転職・就職活動をサポートします!
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
450万円 | 30万円 | 0万円 | 90万円 |
年収 | 450万円 |
---|---|
月給(総額) | 30万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 90万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
380万円 | 23万円 | 0万円 | 95万円 |
年収 | 380万円 |
---|---|
月給(総額) | 23万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 95万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
420万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 420万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
530万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 530万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
株式会社日本技研プロフェッショナルアーキテクトの評判・口コミ 年収・給与
回答者: 回答なし/ プログラマー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
入社から3年目まではほぼ確実に収入が上がる(3ヶ月ごと)のは良い点です。
4,5年目は実績に応じて上がります。
それ以降は毎年一定額昇給します。
評価制度:
昇進試験が年に2回あります。しかしこの試験は非常に難しいので合格者があまりいないのが現実です。
しかも、資格試験のようなものでもないため、対策を取るのもかなり大変なので、周りの人は結構諦めている人もいます。
評価制度に関しては、年に4回ほど、この数ヶ月で努力したことや取り組んだことを自己申告する制度があります。
しかし、その自己申告に対して評価する人が複数人おり、それぞれ別の人(評価する人は誰を評価しているのかはわからない仕組みになっている)を担当するので同じような内容であっても評価が全然違うということがよくあります。
この点は色々な人から不満が出ています。
ただ、この評価制度で評価されたとしても昇給などはなく、退職金が少し増えるくらいなので、大きな声を上げる人がいないようです。