回答者: 女性/ クライアントサービス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
ワークライフバランスは取りやすいが、場所によっては少数精鋭の考えで人数がギリギリのところもあり、人によっては休日にログインして仕事をしている者もいる。
多様な働き方支援:
リモートワークへの理解は深く、サポートも充実しているので、問題があってもすぐに解決できる環境がある。
業務内容にもよるが、コロナ禍に入ってすぐフルリモートへの切り替えが行われ、現在も東京オフィスでは3割までの出社人数制限がある。
「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
回答者:正社員16名
回答者:正社員16名
総合評価:3.7
人気の企業と比較
総合評価:3.7
回答者:正社員16名
総合評価(退職):3.8
回答者:正社員11名
JPモルガン証券株式会社の総合評価は3.7点です(16人の正社員の回答)。JPモルガン証券株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを164件掲載中。
回答者の平均年収 | 回答者の年収範囲 | 回答者数 |
---|---|---|
1147万円 | 400~2900万円 | 16人 |
(平均年齢40.8歳)
回答者の平均年収 | 1147万円 |
---|---|
回答者の年収範囲 | 400~2900万円 |
回答者数 | 16人 |
平均年収・年収範囲は、当該企業で就業経験のある方を対象としたアンケートを基に、有効な回答かつ、雇用形態が正社員の回答から算出しております。
当サイトに投稿いただいた時点の回答に基づいており、実際の年収とは異なる可能性があります。
(平均年齢40.8歳)
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 (営業、MR、営業企画 他) | 1420万円 (平均年齢39.8歳) |
企画・事務・管理系 (経営企画、広報、人事、事務 他) | 1017万円 (平均年齢42.0歳) |
専門サービス系 (医療、福祉、教育、ブライダル 他) | 1000万円 (平均年齢39.0歳) |
その他 (公務員、団体職員 他) | 925万円 (平均年齢33.5歳) |
専門職系 (コンサルタント、金融、不動産) | 1150万円 (平均年齢47.5歳) |
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
900万円 | 56万円 | 0万円 | 225万円 |
年収 | 900万円 |
---|---|
月給(総額) | 56万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 225万円 |
星5つ |
|
6人 |
---|---|---|
星4つ |
|
6人 |
星3つ |
|
5人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
8人 |
---|---|---|
星4つ |
|
4人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
8人 |
---|---|---|
星4つ |
|
8人 |
星3つ |
|
0人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
1人 |
星5つ |
|
7人 |
---|---|---|
星4つ |
|
5人 |
星3つ |
|
4人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
8人 |
---|---|---|
星4つ |
|
7人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
0人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
5人 |
---|---|---|
星4つ |
|
5人 |
星3つ |
|
6人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
5人 |
---|---|---|
星4つ |
|
8人 |
星3つ |
|
2人 |
星2つ |
|
2人 |
星1つ |
|
0人 |
星5つ |
|
4人 |
---|---|---|
星4つ |
|
9人 |
星3つ |
|
3人 |
星2つ |
|
1人 |
星1つ |
|
0人 |
JPモルガン証券株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文JPモルガン証券株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ アソシエイト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ バックオフィス
32階に専用のcafeをもっており、晴れた日の見晴らしは素晴らしい、皇居も見える。ちょっとしたコンビニになっており、コーヒーやパン、サラダなどを購入できたりランチボックスを売っているので時間のないときは重宝する。社員の憩いの場になっている。退職金制度も手厚い。401K以外に企業年金もあり、大企業だなと感じる。通勤手当はコロナになり在宅が多い人は出勤日の実費精算になった。
オフィス環境:
とてもよい。東京駅から徒歩3分程でつく。雨の日はキッテの中を通っていけばぬれずに東京駅から出勤できる。対面をなるべく避けるため会議室はあまり使わなくなったが、ZOOMを通して何かあればコンタクトがとれるので問題はない。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る