エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

キューサイ株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
483万円250~1000万円34

(平均年齢39.0歳)

回答者の平均年収483万円
回答者の年収範囲250~1000万円
回答者数34

(平均年齢39.0歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
510万円
(平均年齢39.3歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
450万円
(平均年齢37.4歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
675万円
(平均年齢46.5歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
462万円
(平均年齢40.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(34件)
すべての口コミを見る(248件)

キューサイ株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月29日

回答者: 女性/ 管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年07月29日
福利厚生:
社販制度あり
確定拠出年金あり
新卒の方には、住宅補助がありますが
該当ではなかったため、金額はわかりません。

オフィス環境:
駅近
オフィスビルがキレイ。
朝のエレベーターは他社の出勤時間とかぶるので、出社ギリギリですと 並びます。

キューサイ株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月25日

回答者: 男性/ 数値管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年02月25日
勤務時間・休日休暇:
有休は取得しやすく、フレックスや時間休の利用が可能です!残業は部署ごとで違いがありますが、しっかりやった分は頂けます。

多様な働き方支援:
フレックスや時間休があるので、自身の予定も都合がつきます。時短勤務も利用できるので、家庭がある女性はとても働きやすいと思います。基本出勤ですが、理由があれば在宅で勤務も可能です。

キューサイ株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月29日

回答者: 女性/ 管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年07月29日
企業カルチャー・社風:
挑戦する機会はある方だと思います。希望の配属になる人もいれば、そうならない人もいますが、人事異動はとても頻繁に行われています。

組織体制・コミュニケーション:
所属により違いあります。組織間交流を図ろうといろいろな提案が上がります。
参加を強制することはないです

ダイバーシティ・多様性:
障害者雇用あり
外国人労働者はなし

キューサイ株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月29日

回答者: 女性/ 管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年07月29日
女性の働きやすさ:
新卒中途問わず 子育てはしやすいのではないかと思います。
2人目3人目といらっしゃるし、時間単位での有給休暇も利用可能。お子さんが同じ年代が多数いるので相談も出来ているのではないかと思います。

キューサイ株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月28日

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月28日
成長・キャリア開発:
資格などは基本的に取れず、次の会社への転職にむけて強みを作るのであればあまり勧めることはできない。また研修という名のOJTのため見て、積極的に学びに行かなければ絶対に覚えられる量の仕事ではない

働きがい:
製品を最後まで作り切った時がやり切ったという感じが強く、最もやりがいを感じます

キューサイ株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月28日

回答者: 男性/ 製造職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年10月28日
入社時の期待と入社後のギャップ:
私は基本的に単純作業を想像して、新しいことや人手も多いと期待していましたが、機械の操作や派遣社員へのオペレートなどやることがあまりにも多すぎて、一人でやらなければならないが、到底一人でできる量とは思えないです。

キューサイ株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年02月25日

回答者: 男性/ 数値管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2024年02月25日
事業の強み:
新商品が出ても、メインではなくサブ商品なので、柱になる商品が必要。しかし、長年ヒットしている商品に対しては色々な施策によって、売上を維持しているので、すごいことだと感じる。

事業の弱み:
納期ばかりが優先になり、マーケティングができていない。都合の良い結果を当てはめることで、施策を進めているのでは?と感じる。無理のない中での短納期に調整できるマネジメントが必要。

キューサイ株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年11月07日

回答者: 男性/ 総合職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年11月07日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
320万円 20万円 16万円 80万円
年収 320万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 16万円
賞与(年) 80万円
給与制度:
県内他社と比較したら、そこそこな額をもらえていると感じる。昇給に関しては、上司の一存が大きい(当時)。家賃手当には30歳までの独身者かつ、実家から通勤時間2時間以上という縛りがあり、ぎりぎり条件を達成できない人もいた。

評価制度:
入社したころから、実力主義に変えていこうという試みが見られていたが、上司の推薦なども必要で、そこを通らなければまず昇給がないと思われる。