回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 営業部/ リーダー
近年では育休を所得する男性も増え、世帯を持つ方に関してはとても働きやすい。当日の有給消化も取得しやすくこどもの体調不良や家庭の事情で当日休みの連絡をされる方も毎日のようにいる。また有給とは別にキッズデー休暇・ファミリーデー休暇が付与されるため年間休日はかなり多い方だと思います。しかし世帯を持っていない方に関してはキッズデー休暇等は付与されないので少し不平等さが目立つかもしれない。
多様な働き方支援:
リモートワークは上長の許可があればOK。部署によっては月に何回までいつでもOKとルールが分かれているよう。自分の仕事が終われば定時上がりは可能で残業は別の会社に比べるとかなり少ないが、管理職になると一気に増える。
千株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文千株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ カメラマン/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
通勤手当は現場に行くことが多い部署には全額負担されます。
退職金はありません。
寮も無く、住宅補助も無いため新卒の頃は都心というよりも郊外寄りに住んでいる方が多い印象でした。
社内交流が盛んで部活動制度があり、部活を立ち上げメンバーを申請すれば活動費を負担してくれる制度がありました。
掛け持ちもOKで、仕事柄他部者と交流がない人もそこで顔を合わせたりしてプライベートでも会っている方々が多かったです。
オフィス環境:
赤坂見附・永田町からすぐの場所で、とても綺麗なオフィスです。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る