エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(25件)

株式会社サムライファクトリーの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月07日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年04月07日
福利厚生:
休憩室には漫画がおいてあったり、コーヒーマシーンやポット、電子レンジ、冷蔵庫などもあり、福利厚生面で不満に思うようなことは何もありませんでした。

オフィス環境:
とてもよかったと思います。社内も快適に過ごせる環境だったので、特に不満に思うようなことはありませんでした。

株式会社サムライファクトリーの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年10月26日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2015年10月26日
勤務時間・休日休暇:有給休暇の取得率が100%で、期限が近づくと会社から全て取得するように求められる。
バースデー休暇や夏季休暇もあるので、年間で通算するとかなり休みの多い会社だと思う。
看護休暇も有給で、家族が病気になったときも利用できる。
社員のプライベートやライフスタイルにかなり気を使ってくれていると思う。

株式会社サムライファクトリーの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月07日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年04月07日
企業カルチャー・社風:
自分たちが楽しいか楽しくないかを大切にしていたように思います。フットサルやバーベキューなど色んな部活動をするなどしていたので、仲間意識も強い雰囲気でした。それに馴染めなくて特に問題ない雰囲気でした。

組織体制・コミュニケーション:
フラットな関係性であったと思います。

ダイバーシティ・多様性:
多国籍の人がいたので、性別、国籍など関係ない会社だったと思います。

株式会社サムライファクトリーの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月07日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年04月07日
女性の働きやすさ:
特に働きにくいと思うことありませんでした。産育休も取得されている人はいました。

株式会社サムライファクトリーの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
教育・研修:【相談にのってくれる社員は多いか、少ないか】個人間ではありますが、会社でというと別だと思います。個人主義の集団なので、自己解決が主だったと思います。

株式会社サムライファクトリーの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月07日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年04月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
特にありませんでした。

株式会社サムライファクトリーの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年08月01日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
雇用の安定性:【時短勤務や在宅勤務などの働き方】スライド勤務(コア10〜17時を中心として前後2時間以内に8時間労働)。    育児休暇、介護休暇が取得できる。

株式会社サムライファクトリーの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2015年10月26日

回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2015年10月26日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
650万円 --万円 --万円 --万円
年収 650万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:結構ドライ。
給与に対する評価制度はしっかりしているが、もっと直接お金にならないこととかを褒め合う文化があってもいいのではとは思う。
ただ、個人の生き方や価値観を大事にしましょうという会社でもあるので、なんでも一体感をもってやるのは逆に嫌な人もいる。バランスが難しい。