エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(67件)

テクノスクエア株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月15日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月15日
福利厚生:
寮は無いが、住宅補助は申請をすれば2万円貰える。通勤手当も全額出るので、会社の大きさを考えると福利厚生はいいように感じる。

オフィス環境:
広々とした休憩室などは無いが、本社には共用の冷蔵庫があり、お茶や水、野菜ジュースなどが毎日無料で飲める。本社が川崎駅にあり、都内に比べ人が多すぎず、買い物もできるので便利。

テクノスクエア株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月15日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月15日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間について、残業をしている人も勿論いるが、ほぼ毎日定時で帰る人も多く見かける。有給も取得しやすいように感じる。

多様な働き方支援:
基本的にリモートワークはない。案件によっては週一であったり、ほぼリモートだったりという現場もあるにはあるみたいだが、本社勤務の場合はほぼ確定で出社である。

テクノスクエア株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月23日

回答者: 男性/ 開発部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年10月23日
企業カルチャー・社風:
自社自体の社風は悪くないが、普段は常駐先にいるため、自社としての社風は仕事していく上でそれほど関係がない。

組織体制・コミュニケーション:
上司は優しい方ばかりで、話しやすい人が多い。飲み会もやりたければできる。

ダイバーシティ・多様性:
男性の方が多い

テクノスクエア株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月06日

回答者: 女性/ 管理部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2021年10月06日
女性の働きやすさ:
部署や時期にもよりますが、基本的に残業は多くないので女性も男性も家庭と仕事の両立をしながら働きやすい職場です。私は小さい子どもがいますが、残業はほとんどないですし、子どもの体調不良による急なお休みにも快く理解してもらっているので助かっています。産休・育休を取得して復帰し、短時間勤務を取得しながら働いている女性社員もいます。

テクノスクエア株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月15日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月15日
成長・キャリア開発:
新人研修は外部での研修がきっちり3ヶ月間ある。新人研修が終わってからも、たまに外部での研修がある。

テクノスクエア株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月15日

回答者: 女性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年04月15日
入社時の期待と入社後のギャップ:
基本給が高かったのでボーナスを期待していたが、そうでもなかった。しかし、入社した年の夏から半額もらえたので、特別文句があるという感じではない。

テクノスクエア株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月23日

回答者: 男性/ 開発部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年10月23日
事業の弱み:
最新の技術を活用するような配属先がないため、一歩遅れている感じがする。

テクノスクエア株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月23日

回答者: 男性/ 開発部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.6
口コミ投稿日:2022年10月23日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
332万円 22万円 0万円 40万円
年収 332万円
月給(総額) 22万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 40万円
給与制度:
年1回の昇給で5000円ぐらいあがる。
賞与は基本給×1.0程度が6月と12月にあるが、企業の業績次第では少なくなることもある。

評価制度:
評価制度等はないと思う。
自分の評価がされているか不明で、向上心が湧きづらい