エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(66件)

株式会社MAXKELLYホールディングスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月08日

回答者: 女性/ アイリスト/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2024年08月08日
オフィス環境:
大型サロンなので立地はよい。控え室は広くはないしロッカーがないので不安。

株式会社MAXKELLYホールディングスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 女性/ アイリスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 業務委託

3.8
口コミ投稿日:2025年01月08日
勤務時間・休日休暇:
休みは他の人に気を使うことなく休めます。ただ自分の給料が減るだけです。規定の時間より多く働いたら残業代もでます。

多様な働き方支援:
お昼出勤や早番遅番も自分で決めれるので、かなりありがたかったです。休みの譲り合いなどもなく個人のスケジュールで組めたのがよかったです。

株式会社MAXKELLYホールディングスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月11日

回答者: 女性/ ネイリスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

5.0
口コミ投稿日:2024年07月11日
組織体制・コミュニケーション:
フロントでは受付業務と入客管理を行なっていますが、ネイリスト目線にたった回しが出来ていないと感じます。
遅刻してきたお客様にたいしてのペナルティがないこと、その分時間を調節するなどの工夫がされないことが多々あり、限られた時間の中で施術しなければならない現場のネイリストのことを考えてないのではと感じます。
このことを言いやすい雰囲気かと言われると難しいです。

株式会社MAXKELLYホールディングスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月11日

回答者: 女性/ ネイリスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

5.0
口コミ投稿日:2024年07月11日
女性の働きやすさ:
ネイリストの人数が多いため体調不良などでも当日お休みが取りやすい。

そのためお子さんがいるお母さん方は、お子さんが急な熱を出したので休みます、の当欠がほぼ通ります。
時間も自分で好きにシフトが決められるため働きやすいですし、朝早く来て早く帰るもよし、遅くきて遅く帰るもよし、基本的に勤務時間は自由です。
ただ合計の出勤時間で社保に入れるかどうかと時給が変わります。

株式会社MAXKELLYホールディングスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月11日

回答者: 女性/ ネイリスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

5.0
口コミ投稿日:2024年07月11日
成長・キャリア開発:
回転系の時短サロンなため1日に何人もの人をこなすため経験値はガツンとつけられます。時間がない中で仕上がりを求められるので、気づいたころには速さと的確さを手に入れられます。ただ時間に迫られ焦りもあり、そこが辛くもあります。
メニューに応じて毎週練習日が設けられます。勤務時間内での練習は基本的には出来ないため、時間外での練習が必須です。

株式会社MAXKELLYホールディングスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月08日

回答者: 女性/ アイリスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 業務委託

3.8
口コミ投稿日:2025年01月08日
入社時の期待と入社後のギャップ:
最初は大人数の中に入っていくのが不安でした。入社時は周りも年上の方が多かったので。ですが人数も多い分入れ替わりも激しく数年あれば仲良しのスタッフも増え楽しく過ごせました。プライベートが確保しやすいので仕事終わりにスタッフと遊びに行ったりなど自由にできて、お金も頑張れば頑張るだけ稼げるので人間関係さえクリアしたらストレスフリーな職場だと思います。

株式会社MAXKELLYホールディングスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月08日

回答者: 女性/ 施術者/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.3
口コミ投稿日:2024年10月08日
事業の弱み:
流行りの施術メニューが全く取り入れられない。慌ただしいので接客が雑になる人が多い

事業展望:
この感じだとスタッフは続かないし離職していく人が増えていく一方。アイの方でしたが職場環境はいいので他が改善されれさば離職率もさがると思います。

株式会社MAXKELLYホールディングスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月04日

回答者: 女性/ ネイリスト/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

5.0
口コミ投稿日:2023年08月04日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 0万円 0万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 0万円
給与制度:
・給料はリジョブなどの求人サイトに乗ってある情報そのままです。
各ランクによって時給が変わるため、自分次第でランクを上げることができ、ランクが上がれば次の日から時給に反映されます。
・交通費全額支給です。
・有給は買い取りです。

評価制度:
ランク評価です。
ワンカラー、グラデから始まり、時間内に出来るようになればランクがあがり、その次はアートが出来るように、最後はスカルプです。

各ランクに応じて練習日があり、先輩たちが教えてくれる時間があるため、わざわざ先輩に自分で声をかけて時間を作ってもらうという申し訳なさみたいなのはありません。

施術を見てもらい合格したらランクアップするので昇進?は自分の努力次第だと思います。