回答者: 男性/ SESで出向/ 退職済み(2015年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 25万円 | 7万円 | 0万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 7万円 |
賞与(年) | 0万円 |
当時は単価が安い仕事しかとってこれなかったため、どうしてもエンジニアは薄給になりかつスキルアップも望めない環境でした。ただ、残業代などは確りでていたのでその辺りはありがたかったです。
評価制度:
当時は単価(売値)が高ければそれに応じて給与も上がるシステムだったので、年功序列ということはなく実力主義だと思います。ただ、部内の評価に応じて給与が上がることはあまりなかったにもかかわらず部署内での評価制度を回していたのは結構謎でした。