エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ナノコネクトの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
400万円240~765万円12

(平均年齢32.9歳)

回答者の平均年収400万円
回答者の年収範囲240~765万円
回答者数12

(平均年齢32.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
400万円
(平均年齢32.5歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
528万円
(平均年齢34.0歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
369万円
(平均年齢32.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(9件)
すべての口コミを見る(103件)

株式会社ナノコネクトの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月25日
福利厚生:
住宅手当、家族手当、常駐手当などは用意されていた。
ただ、基本給が低いため、これらの手当を含めても他よりも少し低いかな。と感じる。

オフィス環境:
綺麗なオフィスを借りているので環境はよかった。

株式会社ナノコネクトの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月15日

回答者: 女性/ --/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年03月15日
勤務時間・休日休暇:
職種にもよると思いますが、とても休暇のとりやすい良い環境でした。繁忙期はそれなりに残業することもありますが、それ以外はフレックス制度を活用して勤務時間を調整することができました。

多様な働き方支援:
コロナ禍以降はリモートワークやフレックスで柔軟に働くことができるようになりました。副業は在籍当時はNGでした。

株式会社ナノコネクトの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月25日
企業カルチャー・社風:
意見は言える。
ただし、意見を言えば「では貴方が責任者となって進めてください。」となるため、
自分の首を絞めることになり、あまり意見を言おうという雰囲気はない。

組織体制・コミュニケーション:
ESと言って定期的に上長との懇親会が開催される。
その際にいろいろと話を聞きやる気を出させてくれる。

ダイバーシティ・多様性:
とくになし

株式会社ナノコネクトの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月25日
女性の働きやすさ:
女性の管理職の方もおられました。
また、お子さんがおられる方は時短勤務をされており、働きやすい環境ではあると思います。

株式会社ナノコネクトの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年09月25日

回答者: 男性/ SE/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年09月25日
成長・キャリア開発:
会社独自のルール(仕様書の書き方など)が明文化され、カリキュラムとして用意されているので、
ウォーターフォールの開発の流れは学べると思う。

働きがい:
有名な企業や団体などのサービスもあるため、比較的大きなプロジェクトを経験できること。

株式会社ナノコネクトの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年01月27日

回答者: 男性/ エンジニア/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年01月27日
入社時の期待と入社後のギャップ:
コロナ禍ということもあるが、想像していたよりもコミュニケーションが希薄だった。
月一で全社定例会はあるが、部署によっては部会や課会のようなものはほどんと存在せず、同じ案件の人とだけ関わることが多い。

株式会社ナノコネクトの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月12日

回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 契約社員

4.6
口コミ投稿日:2024年12月12日
事業の強み:
事業数が多いため、今後大きく芽が出るプロジェクトがあった場合会社として大きく成長するポテンシャルを秘めている。

事業展望:
展開事業数が多いため、今後の流れによっては大きく成長する可能性もあると感じる。
給与面で思うところありな社員も比較的多くいそうなので、軌道に乗るまで社員をいかに確保しつつ中間層を育成していけるかが今後の課題の一つかと思う。

株式会社ナノコネクトの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年08月25日

回答者: 男性/ 開発/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年08月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 20万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 20万円
給与制度:
給与水準は並~若干少ないと思います。
各種手当はありますが、基本給に含まれていることが多く、意味を成していません。

評価制度:
実力主義でできる人はあがり、できない人は現状維持か降格させられています。
人事制度は半年に1回ありますが、フィードバックが無いので結果どうなったのかは不明のまま次の評価面談となり、ループします。