エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社コロプラの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
550万円350~1050万円87

(平均年齢34.1歳)

回答者の平均年収550万円
回答者の年収範囲350~1050万円
回答者数87

(平均年齢34.1歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
588万円
(平均年齢35.4歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
622万円
(平均年齢30.8歳)
クリエイティブ系
(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)
521万円
(平均年齢34.6歳)
IT系エンジニア
(アプリ開発、ITコンサル 他)
566万円
(平均年齢35.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(45件)
すべての口コミを見る(374件)

株式会社コロプラの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月22日

回答者: 男性/ 記述基盤本部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月22日
福利厚生:
在宅勤務の場合は月に1万円支給され、出社の場合は通勤手当が出る。
在宅にするか出社にするかは月ごとに選ぶ形で、原則として在宅を選んだら会社で業務は禁止だし、出社の場合は在宅での業務は禁止。(感染症罹患や、天候不良が予想される場合等を除く)

また、マッサージ施設があり、週1で受けられる。

オフィス環境:
ミッドタウンなのでそれなりにアクセスはいいが、当然六本木なので物価が高く、ランチが大変。
会議室の数は十分にあるため、部屋を取れないことはほぼなかった。

株式会社コロプラの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年06月22日

回答者: 女性/ モーションデザイナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年06月22日
勤務時間・休日休暇:
運用タイトルで忙しい時期はあれど常に過酷だったことは自分はないですが、開発ではプロジェクトに依ってしまうのが正直なところだと思います。
基本的には自分の都合で休みを調整する(もちろんチーム内でタスクと相談する必要はある)ことは可能です。

多様な働き方支援:
在宅は気軽に希望を出して切り替えてもらうことはできないのが現状のようです。基本は出社が望ましいとされています。
育児など家庭の事情によっては在宅が可能なパターンもあります。

株式会社コロプラの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月22日

回答者: 男性/ 記述基盤本部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月22日
企業カルチャー・社風:
何かをやりたいと思って手を上げて提案しても、そもそもぶら下がり社員が多く、賛同を得にくい。
ボトムアップな気質は微塵もなく、上がいうことをやるだけなので成長のために挑戦するモチベーションは自然と消滅する。
また、陰湿さのある社員も一定数いる印象。本来のエンジニアリングに集中できる環境ではないと思う。

組織体制・コミュニケーション:
まず飲み会みたいなものは一切ない。
上司とは話しやすい。
しかし、経験が不足したまま社会人歴だけ長い社員や、そもそも多くの経験ができないまま20代を過ごしている社員が多く、そのような方とはあまり関わるモチベーションが無かった。
むしろ分報チャンネルでの他部署・他チームとのやり取りのほうが有意義であり、交流が盛んだった。

ダイバーシティ・多様性:
パラリンピック選手を抱えていたり、性別や国籍などの差別は一切ない。
非常にダイバーシティ配慮はなされている。

株式会社コロプラの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月04日

回答者: 女性/ デザイナー/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2024年12月04日
女性の働きやすさ:
働きやすいと思います。月経が重い体質でしたので女性の管理職がいらっしゃることで理解してもらいやすかったです。出産、育児からの復帰の方も結構いらっしゃって印象が良いと思います。

株式会社コロプラの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月30日

回答者: 男性/ プランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年01月30日
成長・キャリア開発:
キャリアとしてはヒットタイトルに関われることを土台として、開発のスクラップ&ビルドも運用のPDCAも非常にスピーディに行われる。ただ、どのようにキャリアを伸ばしていけるかは本当に人次第。次々にキャリアを広げてる人は職種を問わず居るが、一定の能力と信頼、そして提案力と推進力がある人と思う。

働きがい:
凄いクリエイターが中心となって事業を引っ張っているので、そこに関わって彼らの考え方を間接的にでも吸収しながら開発に関われる事。
全てが良いことだけではないかもしれないが、間違いなく同業のモバイル系にはないやりがいを感じることができると思う

株式会社コロプラの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月30日

回答者: 男性/ プランナー/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2024年01月30日
入社時の期待と入社後のギャップ:
クリエイティブに没頭出来ることを期待はしていたが、良くも悪くも想像以上だったこと。良い方は、ユーザー様に向けた品質にこだわれること。悪い方は、それがクリエイター視点に寄りすぎと感じられることがあること。もう少しだけマーケ的な視点による事で、もっと強みを活かせる会社になると思う。元々位置ゲーの時はそうだったので。

株式会社コロプラの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年08月22日

回答者: 男性/ 記述基盤本部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年08月22日
事業の強み:
会社に、ブロックチェーンや新しい事業への挑戦をする気概はある。
既存のタイトルは…なんとも言えない。

事業の弱み:
白猫が事実上、会社の顔のタイトルであるが、プレイヤー離れは年々深刻になっている気がする。
多くのタイトルが近年サービス終了しつつあるし、IPを作り出すどころか、既存のIPさえ維持できないかする気がない。
ブロックチェーン事業に手を出したものの、これも成功するのか未知数。
新しいものに挑戦するのはいいが、既存のタイトルをより良くする(Keep)ような挑戦が弱い。

事業展望:
正直、社員のモチベーションや士気を見るに、事業の成長は見込めないように感じる。

株式会社コロプラの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年04月28日

回答者: 男性/ アライアンス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年04月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
840万円 52万円 0万円 210万円
年収 840万円
月給(総額) 52万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 210万円
給与制度:
■昇給
昇給機会は年1回。
但し突出した成果を出した場合は例外あり。
一般グレード内での昇給、昇格は比較的しやすいですが、マネージャーやそれに相当するスペシャリストグレードからは、要求される能力や成果が高くなり、さらに所属する部署が持つ案件も非常に重要になります。

■賞与
賞与は年2回。
業績が多少悪くてもしっかりと出ます。

■手当
業界の中では比較的高い水準に入ると思います。