回答者: 女性/ WEBエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
有給休暇は本当にプロジェクトが忙しい時でなければ事前に勤怠管理アプリで報告しておけば100%取得できます。
フレックスを採用していたので勤務時間も割と自由に選べたし、仕事さえ出来ていれば何も言われず自由な感じでした。
多様な働き方支援:
たまに出社しないと作業できない場合は出社される方がいましたが、ほとんどリモートワークでしたし、コロナ明けもリモートワークは継続していくようです。
副業はグレーゾーンで、他社と勤務契約しなければならない副業に関しては難色を示していましたが、そこまでガッチリ把握される感じではなかったので他の社員もやっているようでした。
株式会社ヘッドジャパンの福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文株式会社ヘッドジャパンの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ Webエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
立地条件が良好でアクセスが便利な点が大きな利点です。交通の便がいいことから、通勤時間を短縮できるため、通勤のストレスはありません。また、オフィス自体も広々としており、開放的な空間設計がなされています。
また椅子はエルゴノミックデザインの高いモデルを使用しているため、長時間座っていても体への負担は大変少ないです。オフィスについては社員の満足度は高いと思います。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る