回答者: 回答なし/ カスタマーサクセス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | 25万円 | 0万円 | 20万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 20万円 |
普通に頑張る程度では昇給は見込めない。賞与も少なめ。
業務目標・個人目標・理念目標といったものを半期ごとに上長と設定し、月次で進捗確認を挟みながら追う形。それぞれについて複数設定させられるので、半期あたりで6つも目標設定しなければならない。最終評価においてそれぞれ重み付けされ、レイヤーが上がるほど総合評価に占める業務目標の割合が増す。逆にレイヤーの低い社員は業務目標の割合が下がり理念目標の方が重くなる。平常業務とつながる多くの部分は業務目標に関わる反面、低レイヤーは理念を意識した行動が評価されるため、普段の業務の注力の程度に対しての総合評価に納得ができない場合もある。
GRASグループ株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
会員登録(無料)はこちら