エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社の福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
アルバイト・パート
業務委託
アルバイト・パート
業務委託

回答者: 男性/ 主任/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2024年05月09日
福利厚生:
住宅補助が出るため、一人暮らしをしたい方にはかなりいいと思う。会社から近いとこに選んでる人が大多数。しかし、役職が上がっていくにつれて、補助率が下がってしまうのが懸念点ではある。

オフィス環境:
本社ビルは大手町にあり、非常に綺麗である。アクセスも駅直結でよく、雨の日でも傘を持たずに出社することが可能なのでそこは大変助かっている。

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ コンサルティング部/ なし

4.2
口コミ投稿日:2024年04月27日
福利厚生:地域によって異なりますが、家賃が高いところでは10万円までの8割、安く
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 本社業務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2024年09月30日
福利厚生:住宅手当が大変充実しており、役職が上がるにつれて下がってしまうがだいた
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ バックオフィス/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 課長代理

2.8
口コミ投稿日:2024年03月30日
福利厚生:財形、社員持株会あり。通勤手当も支払われます。企業型確定拠出年金。オフ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ウェルスマネジメント/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2024年12月31日
福利厚生:大手金融グループの証券会社なので、一般的な福利厚生制度は整備されていま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 営業/ 営業

3.3
口コミ投稿日:2023年07月22日
福利厚生:福利厚生は非常に整っていると思います。住宅に関しては、好きに住む場所を
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ / 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

5.0
口コミ投稿日:2023年07月12日
福利厚生:大手証券会社であるため、家賃補助、通勤手当、退職金はとても充実している
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ストラクチャリング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年05月07日
福利厚生:新卒プロパーには手厚い住宅手当が存在する。全国転勤なので当然だと思う。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ FA/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年07月18日
福利厚生:総合職には年100万円弱の住宅補助が出る。(結婚していれば年120万円
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ ウェルス部門/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年09月24日
福利厚生:住宅補助は年々縮小傾向にあり、都内で勤務しているとかなり家賃の負担は重
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ コンサルティング営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年05月23日
福利厚生:福利厚生はかなり充実していると思います。住宅手当は若手だと8割ほど出る
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ IB/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年05月08日
福利厚生:家賃補助はかなり多く出ているため、自己負担を少なく自分の家に住むことが
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2022年08月21日
福利厚生:30歳まで社宅制度あり。最初は月額8.5万円まで補助。職位が上がるにつ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年05月07日
オフィス環境:本社は大手町駅直結の築年数の浅い綺麗な高層ビルにあり、オフィス内も
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 証券会社/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 営業本部/ 部長

3.3
口コミ投稿日:2022年02月26日
福利厚生:福利厚生はさすが三菱文句なし退職金積立寮家賃補助財形支援持株会は奨励金
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 副参事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 〇〇

3.6
口コミ投稿日:2022年01月09日
福利厚生:福利厚生は外注している一般的なものオフィス環境:本社は大手町の新しいビ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

1.0
口コミ投稿日:2025年01月12日
福利厚生:部署によっては清潔感のないボロボロな部署もある。オフィス環境:支店によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 管理系/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2024年01月20日
オフィス環境:本社等の立地は申し分ありませんが、支店等はそれぞれ良かったり悪かっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ コンサルティング部/ なし

4.2
口コミ投稿日:2024年11月16日
福利厚生:住宅補助は最初のうちは7~8割出ますオフィス環境:駅前など、比較的立地
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2024年03月31日
オフィス環境:立地としては比較的駅に近い支店が多いのではないかと思います。会社全
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 管理/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2024年12月20日
福利厚生:一通りの福利厚生はある。オフィス環境:部署やオフィスに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ アシスタント・ヴァイスプレジデント/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.3
口コミ投稿日:2024年04月27日
福利厚生:住宅補助などは手厚い。オフィス環境:大手町に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 本社部門/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 本社部門/ スタッフ

2.1
口コミ投稿日:2024年01月17日
オフィス環境:丸の内線も大手町駅直結のため利便性はとても良い。そこそこ新しく特に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ CC部門/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 管理職層

3.2
口コミ投稿日:2024年06月02日
福利厚生:福利厚生は全般的にしっかり制度づけられている
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ se/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 証券部門

2.9
口コミ投稿日:2023年06月07日
福利厚生:福利厚生については比較的整っていると考えております。今後も期待できます
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年11月15日
福利厚生:基本的な大手企業の福利厚生は全て揃っているので不満は感じたことはありま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ コンサルティング/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.2
口コミ投稿日:2023年04月28日
オフィス環境:支店の数を減らしているので、大きい都市が中心になります。立地も駅近
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ ストラクチャリング/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2023年12月21日
福利厚生:本社は大手町にある駅直結のビル。とても綺麗。一通りのビル設備は揃ってい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.1
口コミ投稿日:2023年12月01日
福利厚生:福利厚生はかなり充実している。手厚い住宅手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ コンサルタント/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年03月01日
福利厚生:退職金あり。住宅補助あり。財形貯蓄あり。ベネフィットステーションあり。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年01月24日
福利厚生:住宅補助は手厚い、その他は一般企業並。オフィス環境:本社、支店によりバ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 部長代理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年10月20日
福利厚生:ベネフィットワンオフィス環境:大手町あるいは目白台
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ アソシエイト/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2022年10月25日
福利厚生:家賃補助は、昔年次には85,000円出している。通勤手当等も出ており、
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 営業職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年02月18日
福利厚生:通勤手当、退職手当などオフィス環境:
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ FA/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2022年08月11日
福利厚生:住宅補助、通勤手当、退職金制度は通常の会社よりも恵まれ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.8
東京都千代田区丸の内2−7−3東京ビルディング
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 非正社員
福利厚生:【社員の活躍度】ボランティア(震災直後から今でも定期的に活動... 続きを見る
3.5
東京都港区六本木6−10−1六本木ヒルズ森タワー34F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:住宅補助、退職金制度はないが入居ビルで使用できる福利厚生があ... 続きを見る
2.7
東京都中央区日本橋蛎殻町1−38−11
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
2.8
大阪府大阪市中央区今橋1−8−12
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:基本的に福利厚生は良かった。
今の状況はわからないが、当時は...
続きを見る
3.1
東京都港区虎ノ門1−17−1虎ノ門ヒルズビジネスタワー26F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
2.8
東京都中央区八丁堀4−7−1
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
オフィス環境:優秀な若手社員が徐々に辞めているため、会社はこれ以上の人材流... 続きを見る
3.1
愛知県名古屋市中区栄3−7−1
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 回答なし/ 営業/ 退職済み(2020年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:家賃補助2.5万円程(引越しを余儀なくしている場合)交通費全... 続きを見る
3.5
東京都千代田区丸の内1−9−1グラントウキョウノースタワー
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:地方配属なら7000-9000円で、水道光熱費無料のマンショ... 続きを見る
3.0
東京都中央区日本橋1−17−6
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 女性/ エリア総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生は良いほうだと思います。休日出勤も減ってきていますし... 続きを見る
3.3
東京都江東区豊洲2−2−1豊洲ベイサイドクロスタワー11F
金融・保険・証券・投資ファンド・投資関連
回答者: 女性/ RM/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
福利厚生:福利厚生が極めて充実している。オフィス環境:オフィスを移転し... 続きを見る

三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。