「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 株式会社ユーコムの評判・口コミ
- 株式会社ユーコムの成長・働きがい
株式会社ユーコムの成長・働きがい
3.6
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社ユーコムの成長・働きがいの口コミページです。株式会社ユーコムで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを35件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社ユーコムへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2018年12月11日
口コミ投稿日:2019年01月08日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年01月08日
口コミ投稿日:2019年01月08日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2019年01月08日
口コミ投稿日:2019年05月17日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年05月17日
口コミ投稿日:2019年05月17日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年05月17日
口コミ投稿日:2019年05月17日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年05月17日
口コミ投稿日:2019年05月17日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年05月17日
口コミ投稿日:2016年12月11日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2016年12月11日
口コミ投稿日:2024年05月20日
回答者: 女性/ 技術者/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ その他
2.6
同じ業界の企業の口コミ
4.0
愛知県名古屋市中区錦2−4−15ORE錦二丁目ビル11F
その他・その他
回答者: 女性/ リスティング広告運用/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ マネージャー
成長・キャリア開発:キャリアパスについて、男女関係なく、実力・素質を認められれば...
続きを見る
0.0
東京都豊島区東池袋1−18−1HarezaTower20F
その他・その他
0.0
大阪府大阪市 北区曾根崎新地1丁目7−5
その他・その他
2.4
東京都千代田区神田美土代町5番地2 第2日成ビル
その他・その他
0.0
兵庫県姫路市飾磨区 中島2172-1
その他・その他
0.0
東京都中央区築地5丁目6-4三井造船本館ビルM2F
その他・その他
2.8
青森県上北郡六ヶ所村尾駮沖付4−108
その他・その他
回答者: 男性/ 技術者/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
成長・キャリア開発:資格取得や職長別の教育など各種教育があり。資格によって取得時...
続きを見る
0.0
埼玉県蕨市錦町2丁目16−27
その他・その他
0.0
神奈川県横浜市
その他・その他
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社ユーコムの評判・口コミ 成長・働きがい
回答者: 男性/ 法人営業/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
キャリア開発やステップアップのための資格取得報奨や支援はない。
現場で使うための教育(フォークリフト免許や職長・安全衛生教育)に関しては会社負担で実施していた。
フランチャイズ元の株式会社ダスキンによる研修もタイミング次第で受講は可能。
向上心があれば上司に相談の上で外部研修(業務に活用できるものに限る)の受講も可能で、制度はないが風潮としては推奨されていると思う。
働きがい:
空のイベント会場に自分が手配した機材を組み上げて完成させ、顧客への納品が済んだ時には働きがいを感じると思う。
大型トラック数台の物量を施工し、数日後には元に戻すというイベント業界特有の面白さは他の何にも変え難い。