エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(57件)

株式会社グラジオラスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年05月20日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月20日
オフィス環境:ゆったりとした個人スペースに大きなデュアルモニター、一人ひとりにペンタブも用意され作業環境はかなり快適だと思います。休憩も自由に取れるので、仕事が一区切りついたらデスクでゆっくりお茶を飲んでお菓子を摘まむ事も。社内には常に音楽が流れていて明るい雰囲気ではありますが、騒がしい訳ではなく集中しやすい心地よい空間です。

株式会社グラジオラスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年11月29日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年11月29日
多様な働き方支援:自分が少しでも興味のある仕事や分野に、飛び込んでいきやすい会社だと思います。大企業に多い気質とは異なり、与えられた役職だけに従事しなければならないという社風が存在しないため、仕事内容についても自分がやってみたい仕事や興味のあるジャンルに、自由に取り組むことができます。編集で入社した者がディレクターを担当したり、事務で入社した者がプロデューサーを担当したり、という事例が普通に有り得ます。会社としても何かに特化して商売をしているのではなく、その時代に合わせて軽いフットワークで様々なジャンルやコンテンツに携わっているため、働き方に柔軟性を感じることが多いです。

株式会社グラジオラスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月20日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月20日
企業文化・社風・組織体制:挑戦的な社風です。日々、新しい視点やアイデアを求められる場面が多いので、柔軟性が大切だと思います。少数精鋭なので何事も全員で協力し、解決して良くしていこうという空気があります。尖っている人はあまりおらず穏やかな人ばかりで、社員同士の仲は良いです。

株式会社グラジオラスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2022年10月23日

回答者: 男性/ 編集/ 退職済み(2017年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.0
口コミ投稿日:2022年10月23日
女性の働きやすさ:
育休制度もあるので比較的安心して働けるかと思います。

株式会社グラジオラスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年05月20日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年05月20日
働きがい:制作物に関してやってみたいと思ったことに挑戦しやすい環境だと思っています。クライアントの意向を優先してやりたいことが出来ない、という事がないのが自社制作のデザイナーの良いところだと思います。試行錯誤して考えた自分のアイデアが売り上げに繋がったと実感できた時には大きなやりがいを感じます。ただ良いものがつくれた、と思っていても思うように結果が振るわない時もあります。そういう時にも前向きに、次はより良いものをつくるぞ!と挑戦していけるような人であれば、やりがいと面白さをいつも感じることの出来る仕事だと思います。

株式会社グラジオラスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年12月20日

回答者: 女性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年12月20日
入社理由・入社後の印象:クリエイティブな仕事がしたくて入社しましたが、自分の「オタク」な部分が活かせる良い職場だなと感じています。入社前から「自由な雰囲気だな」と感じていましたが実際もその通りで、各々が気持ちよく働くための最低限のルールやマナーの中でみんな伸び伸びと働いています。

株式会社グラジオラスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年11月29日

回答者: 男性/ クリエイティブ系(WEB・ゲーム制作、プランナー 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年11月29日
成長性・将来性:現在メインの軸として取り組んでいる事業がVR動画コンテンツの制作で、VRの産業自体が世界的にも注目を浴びています。新しい市場ながらも右肩上がりで市場が大きく拡大しているため、それに比例してVR事業は特に大きな盛り上がりを見せているように感じます。これまでの事業としても2D映像コンテンツや音楽コンテンツなど、時代に合わせて形を変えつつマルチジャンルで事業を行ってきている会社です。技術革新に合わせて多様なコンテンツを生み出すフットワークの軽さ(柔軟性)は、将来性としての大きな強みだと思います。

株式会社グラジオラスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月29日

回答者: 女性/ デザイナー/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2023年06月29日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 25万円 0万円 5万円
年収 300万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 5万円
給与制度:
賞与の割り当てが偏っていた為、社内の年収格差が大きくありました。
向上心やスキルの高い社員にとっては、昇給し易く評価も得易い為働き甲斐のある環境だったかと思いますが
一方で中層部や下層部の人間にとっては肩身が狭く、給与によるモチベーションの維持が難しかったのではないかと思います。その為早期の離職率が高く、中間層が極端に少ない印象でした。
また、リーダーの選出や役職制度が無く、組織体制の構築がしっかりと出来ていなかった為責任の所在が分かりづらい傾向にあったと感じます。
またロールモデルとなる上司が少なく、キャリアプランについても具体的な将来像を想像出来ないと感じる場面が多くありました。
仕事の幅は広く、積極的に手を挙げていけば他部署の仕事を手伝うことも出来たので、様々な経験を積むことが可能です。
年功序列といった意識も薄く、実力ややる気があればすぐに評価に繋がるので、持続的なバイタリティがあれば入社年数が浅くても責任のある仕事を任せて貰えるチャンスが多く得られるかと思います。
未経験から入社し、ある程度経験を積んで次のキャリアへステップアップする為の準備として働くにはとても良い環境だったと感じます。
休暇も長く、自身のスケジュール管理させしっかり行えば有給も気軽に取れるので、自己管理とモチベーションのコントロールが得意な方は働きやすい環境かと思います。