「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- IT・通信(SIer・ソフトウェア開発・システム運用)業界
- 株式会社OKIソフトウェアの評判・口コミ
- 株式会社OKIソフトウェアの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
株式会社OKIソフトウェアの働き方(勤務時間・残業・休日休暇・制度)
3.2
![company_comments](https://d1uoy7w9kqjh3s.cloudfront.net/images/company/comments/comment.png)
株式会社OKIソフトウェアの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミページです。株式会社OKIソフトウェアで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを169件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社OKIソフトウェアへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2024年08月31日
口コミ投稿日:2024年07月10日
回答者: 回答なし/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2023年04月25日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 情報処理システム事業本部/ 一般
3.5
口コミ投稿日:2024年10月30日
回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員
2.2
口コミ投稿日:2022年05月10日
回答者: 男性/ 開発職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2022年03月08日
回答者: 男性/ 開発/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.2
口コミ投稿日:2023年05月19日
回答者: 男性/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
2.3
口コミ投稿日:2023年12月18日
回答者: 回答なし/ SE/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
3.7
口コミ投稿日:2021年08月27日
回答者: 男性/ アプリケーション開発エンジニア/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ なし
3.8
口コミ投稿日:2020年09月24日
回答者: 男性/ 開発エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 課長
2.8
口コミ投稿日:2022年07月22日
回答者: 男性/ プログラマー/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
3.4
口コミ投稿日:2018年03月30日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2018年03月30日
口コミ投稿日:2018年05月01日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2018年05月01日
口コミ投稿日:2018年05月01日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2018年05月01日
口コミ投稿日:2018年05月01日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2018年05月01日
口コミ投稿日:2018年05月01日
回答者: 男性/ 営業系(営業、MR、営業企画 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2018年05月01日
口コミ投稿日:2018年03月30日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2018年03月30日
口コミ投稿日:2018年03月30日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
口コミ投稿日:2018年03月30日
口コミ投稿日:2015年12月13日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
3.6
口コミ投稿日:2020年05月25日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2020年05月25日
口コミ投稿日:2024年03月27日
回答者: 女性/ SE/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 派遣社員/ 開発部
4.6
口コミ投稿日:2019年01月08日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 非正社員
口コミ投稿日:2019年01月08日
口コミ投稿日:2019年01月08日
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 非正社員
口コミ投稿日:2019年01月08日
同じ業界の企業の口コミ
3.7
東京都千代田区九段北4−2−1市ヶ谷スクエアビル
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ 営業企画/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 西日本支社/ なし
休日休暇:有給休暇は非常にとりやすい。役職や年次にかかわらず、自分で仕...
続きを見る
3.5
愛知県名古屋市天白区平針1−1006CHIHAIビル1F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ Webディレクター/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は、基本的には10時~19時まで。隔週水曜日には、8...
続きを見る
3.1
東京都千代田区紀尾井町4−1ニューオータニガーデンコート13F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
多様な働き方支援:殆どが出向であるため体調不良や計画的な有給休暇以外は殆ど融通...
続きを見る
3.4
東京都品川区東五反田2−18−1大崎フォレストビルディング
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ ITソリューション/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間は部署と時期によってまちまちであるようだ。また、コロ...
続きを見る
3.5
東京都港区港南1−2−70品川シーズンテラス24F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ システム開発/ 退職済み(2024年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休暇の調整は仕事の調整をしたうえで上長に言えばしっかり取得で...
続きを見る
3.3
大阪府大阪市中央区南本町4−5−20
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休日出勤している人は私の課では多かったです。年に1度社員旅行...
続きを見る
3.1
東京都台東区上野5−15−15中田ビル8F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 退職済み/ 正社員
勤務時間・休日休暇:最初は夜勤業務はない。と説明をされたが現場の都合で夜勤業務を...
続きを見る
4.1
東京都新宿区高田馬場3−3−3NIAビル3F
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ シナリオライター/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
多様な働き方支援: コロナ化と言う事もあり、以前は昼夜共にテレワークが充実して...
続きを見る
3.4
神奈川県横浜市港北区新横浜3−1−9アリーナタワー
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
勤務時間・休日休暇:勤務時間はプロジェクトによるとしか言えない。休日についてはよ...
続きを見る
3.6
東京都台東区台東2丁目3-2 MKビル4階
IT・通信・SIer・ソフトウェア開発・システム運用
回答者: 男性/ ITエンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
勤務時間・休日休暇:休暇はとても取りやすいです。現場監督の承認+社内コミュニケー...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社OKIソフトウェアの評判・口コミ 働き方(勤務時間・休日休暇・制度)
回答者: 男性/ 一般社員/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
若年層は休日出社はあまりない。
あるとすればシステムの切り替えで顧客都合で土日など。
残業は人それぞれ、部署それぞれ。
年休は取りやすいが、業務次第。
多様な働き方支援:
基本的には個人の裁量でリモートワーク可能。
だが、業務内容によっては社内でしか使用できない端末などを使用する場合は出社必須。
あとは上司の理解次第。