回答者: 男性/ システムエンジニア/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 情報処理システム事業本部/ 一般
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
480万円 | 30万円 | 0万円 | 120万円 |
年収 | 480万円 |
---|---|
月給(総額) | 30万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 120万円 |
組合員の場合は、春に労働組合と会社で賞与分の獲得の闘争があり、給与、賞与、初給与の取り決めがある。
会社の業績が悪くなければ、物価上昇分があれば給与ベースアップ、賞与は年間4カ月前半となる。
給与はグレード毎にある程度決められている、あるグレードまでが組合員、それ以上が幹部社員となる。
外務勤務手当有り。(特定の回数以上)
出張手当有り。
評価制度:
年毎に目標設定/評価制度有り。四半期単位で自己評価と上司評価。
半期毎にチーム単位の評価制度有り。半期単位で自己評価。上位コメント。
キャリアデザインプライン制度有り。
FA制度有り。
昇進の特にキーとなる大きなポイントな特になく、それなり成果と年功序列な感じで実力主義的なものは無い感じ。
グレードアップの頻度は曖昧である。
60歳の誕生月が定年日。現在は基本雇用延長は無いといわれるが、シニア関連会社での雇用延長(基本65歳まで)も有り。
株式会社OKIソフトウェアの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ プログラマー/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら