回答者: 男性/ 食品製造ライン/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
誰でも働きやすい会社と思います。
休日…配属場所によっては休みか取れないのでそこのところが辛いですが早めに申請を言えば休みはもらえるので深く考えるまでないと思います。
勤務時間…配属場所によって残業が多い部署や少ない部署があるので何とも言えない感じです。
仕事内容…男性は力仕事メインの仕事が多いと思いますが作業内容は難しい事はありませんが配属部署によって異なるので何とも言えない感じです。
女性は先程も記入しましたが男性より女性の方が多いのでかなり働きやすい会社です。中には細かく、ややこしい所もありますが他の社員さんが詳しく教えて下さるので難しい仕事も大丈夫だと思います。
多様な働き方支援:
確かですが副業は禁止だったと思います。
本間製パン株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ
この口コミの質問文本間製パン株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 女性/ 生産/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 平社員
おそらく、3年以上働くと退職金をいただけると思います。
住宅補助や寮の話は聞いたことがありません。
オフィス環境:
現場は、パン生地に合わせた室温に設定されているため人間からすると年中暑く特に夏場は非常に暑いです。扇風機などもありますがこちらもパン生地の都合により付けられない場合もあります。
共有スペースの食堂や休憩室についてですが、食堂は電子レンジが有りお湯もあるので家から持ってきた弁当を温めることもでき、カップ麺なども食べられます。
休憩室には自由に食べられる個包装のパンがあります。
共有スペース含め工場全体的に綺麗な会社とは言えません。
福利厚生・オフィス環境のすべての口コミを見る