エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

日本赤十字社の女性の働きやすさについての口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年05月09日

回答者: 女性/ 会社員/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.6
口コミ投稿日:2024年05月09日
女性の働きやすさ:育休が取りやすそうだった。大きい会社なので手当も充実していた。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月24日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 総務企画部/ 主事

1.7
口コミ投稿日:2023年11月24日
女性の働きやすさ:男女ともにある意味平等で仕事量が多いので、出産後に働き続けるの
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月19日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務課/ 主事

2.0
口コミ投稿日:2023年03月19日
女性の働きやすさ:医師や看護師など夜勤のある職種を優先に保育所の利用ができ、働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年05月06日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年05月06日
女性の働きやすさ:産休・育休の制度は整っている印象です。男性の育休取得者は全体の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2025年02月01日

回答者: 女性/ 視能訓練士/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2025年02月01日
女性の働きやすさ:生理休暇もあり、女性比率が多いためライフイベント関係のお休みは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年03月12日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年03月12日
女性の働きやすさ:女性が多いので理解は得られやすいと思うが、整っているかと言うと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月26日

回答者: 男性/ その他/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年02月26日
女性の働きやすさ:育児休暇はもちろん、子どもの送り迎え等で出勤時間や退勤時間を考
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月03日

回答者: 男性/ 役職なし/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年02月03日
女性の働きやすさ:女性は働きやすいと思う。産休育休などにも柔軟に対応している印象
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月14日

回答者: 男性/ 児童養護施設/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2023年08月14日
女性の働きやすさ:産休をとる職員は多く、産休を取りやすい雰囲
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年04月03日

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 救急部門

4.3
口コミ投稿日:2023年04月03日
女性の働きやすさ:女性のスタッフが多く働きやすい環境
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年06月09日

回答者: 男性/ 総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.2
口コミ投稿日:2023年06月09日
女性の働きやすさ:とても働きやすいと思います。出世
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年09月04日

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年09月04日
女性の働きやすさ:働きやすいと思う管理職は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年11月09日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍16~20年/ 正社員/ 看護/ 係長

4.0
口コミ投稿日:2023年11月09日
女性の働きやすさ:場所次第ですが、比較的取り
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月13日

回答者: 回答なし/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2023年08月13日
女性の働きやすさ:福利厚生でいえば働きやすい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年02月15日

回答者: 男性/ 製剤業務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.4
口コミ投稿日:2023年02月15日
女性の働きやすさ:女性の管理職の方は多
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年10月31日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2023年10月31日
女性の働きやすさ:育休産休はとれるみ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月01日

回答者: 女性/ 医療/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年10月01日
女性の働きやすさ:ほとんど女性の環境です。職場によりかなり違いがあります。産休・
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年07月30日

回答者: 女性/ 事務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.4
口コミ投稿日:2022年07月30日
女性の働きやすさ:女性がとても多い職場だったことなので、女性にとって働きやすい職
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月23日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2022年03月23日
女性の働きやすさ:職場が女性の割合が高いためその辺りはとても配慮されている。産前
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年02月08日

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年02月08日
女性の働きやすさ:育休、産休の制度が整っており、取得が可能であった。また、復帰後
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月04日

回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍11~15年/ 正社員

2.8
口コミ投稿日:2022年10月04日
女性の働きやすさ:女性が圧倒的に多い職場であったため、産休や育休、時短や突発的な
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月24日

回答者: 女性/ 主事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2022年01月24日
女性の働きやすさ:準公務員的な位置づけなので、育休産休は取れるし、年休も取りやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年08月13日

回答者: 男性/ 参事/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

3.6
口コミ投稿日:2023年08月13日
女性の働きやすさ:女性管理職の登用を積極的に進めているが、民間企業と比較するとま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2023年01月10日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年01月10日
女性の働きやすさ:女性社員が多いため女性の働きやすさには配慮されているが業種上限
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年08月27日

回答者: 女性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 総務課/ 主事

2.0
口コミ投稿日:2022年08月27日
女性の働きやすさ:休暇は余るほどあるため、取れるが、取りやすい雰囲気かは職場によ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年12月05日

回答者: 女性/ 看護師/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.7
口コミ投稿日:2024年12月05日
女性の働きやすさ:育休からの復帰をするまでに、研修が何度かあり、復帰がスムーズに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月12日

回答者: 男性/ 事務職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年10月12日
女性の働きやすさ:育休、時短勤務は取られている方が多いと思います。女性の管理職は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年05月10日

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 看護部

2.8
口コミ投稿日:2022年05月10日
女性の働きやすさ:女性の職場であったことため、女性が働くには働きやすい環境である
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年04月28日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年04月28日
女性の働きやすさ:女性も多くおり制度はしっかりしているので基本的に働きやすいと思
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年06月28日

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年06月28日
女性の働きやすさ:育休は取りやすい方だと思う。時短勤務も説教科的
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年03月13日

回答者: 男性/ 主事/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年03月13日
女性の働きやすさ:女性の管理職も多く、また福利厚生の面から働きや
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月14日

回答者: 男性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員/ 看護部/ なし

2.7
口コミ投稿日:2022年01月14日
女性の働きやすさ:働きやすいですが、残業があるためママさんなどは
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年01月26日

回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.3
口コミ投稿日:2022年01月26日
女性の働きやすさ:時短勤務があるため、子供がいる人でも働きやす
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2022年10月31日

回答者: 男性/ 事務/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2022年10月31日
女性の働きやすさ:女性の育児休業は取得率が100パーセントか
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は
口コミ投稿日:2024年01月19日

回答者: 男性/ 一般職/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 血液事業/ 主事

3.2
口コミ投稿日:2024年01月19日
女性の働きやすさ:福利厚生が充実しているので、女性は働き
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.1
東京都三鷹市新川6−20−2
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ セールス/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性は保育園が出来そうなぐらい産休を次々に取れる環境にあり、... 続きを見る
2.9
東京都千代田区霞が関3−2−1
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 男性/ ケア職/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
女性の働きやすさ:夜間に患者の自宅を訪問することもあるので、気を付ける必要があ... 続きを見る
3.2
愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1−1
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の働きやすさ:育児休業等代替職員として働いていましたので自分に時短勤務や育... 続きを見る
2.9
大阪府大阪市西区南堀江3−7−22
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 男性/ 事務・管理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 経営管理部
女性の働きやすさ:獣医師・看護師や受付の方は女性が多く、管理部も半数程度が女性... 続きを見る
3.0
東京都千代田区神田錦町3−18寿ビル8F
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:子持ちで働いているひとは少ない。育休、産休に入って、復帰せず... 続きを見る
3.0
愛知県丹羽郡大口町新宮1−129
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:女性と男性がいい割合で勤務しているので、相談しやすいスタッフ... 続きを見る
3.1
東京都渋谷区富ヶ谷2−10−2
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 看護師/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 看護部/ なし
女性の働きやすさ:女性ばかりの職場ですが、だからこそ産休育休の人数も多く欠員補... 続きを見る
2.9
東京都足立区中川4−29−12
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ 介護職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:部署にもよりますが女性のパートさん(主婦、年齢層は高め?)が... 続きを見る
3.1
東京都新宿区大久保2−4−12新宿ラムダックスビル3F
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ コンシェルジュ/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 業務委託
女性の働きやすさ:休日は取りやすい方。月に2回希望休が出せ、連休でも可能。有給... 続きを見る
3.2
東京都杉並区阿佐谷北1丁目7-3
医療・福祉・病院・クリニック
回答者: 女性/ リハビリ/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職も多い。育児中の急な休み等取りやすい。... 続きを見る

日本赤十字社で働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。