回答者: 男性/ 運輸業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
400万円 | --万円 | --万円 | --万円 |
年収 | 400万円 |
---|---|
月給(総額) | --万円 |
残業代(月) | --万円 |
賞与(年) | --万円 |
昇給は年1回で大卒なら6000円、高卒なら4800円程度。
賞与は夏冬で2回。景気に左右されないからコロナでもほぼ満額支給された。
ただ、この先人口も減るし借金は相変わらず膨らんだままなので、いつ経費削減でボーナスがカットされる時が来るかはわからない。
そんな遠い未来では無いと思う。
その他の手当は一般的な会社と変わらない。特別な資格を取ったからといって1万も2万も給料が上がることは無い。
裏を返せば資格なんて取らなくても大半の仕事が回せる仕事である。
もちろん電車の運転をしたい人は1年弱の養成学校に行く必要がある。
評価制度:
鉄道は100%のものを100%に維持するのが仕事なので歩合とかは全くなく、評価をされる基準が毎日真面目に出勤することである。
よほど使えない社員でなければ低評価を食らうことはない。ということはどれだけ頑張っても最高評価をもらえる可能性も低いということだ。
だからみんなモチベーションは低く、今ある仕事を淡々とやっているだけという感じ。
東葉高速鉄道株式会社の評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 男性/ 運輸業/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら