エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(12件)

新日電熱工業株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月28日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2025年01月28日
オフィス環境:
都会で働きたい方には不向きだが、周りが畑や山も見え自然が身近に感じられる。
飲食ができるスペースもあり、自販機や給茶機も設置されており昼食や休憩も利用できる。
社内は禁煙だが、喫煙室・ブースも2ヵ所あるので安心かも。

新日電熱工業株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月26日

回答者: 女性/ 作業員/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.4
口コミ投稿日:2024年01月26日
勤務時間・休日休暇:
土日祝日が休みで夜勤もなくかなり理想の勤務体系だと思う。

多様な働き方支援:
副業禁止、リモートワークは不可

新日電熱工業株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月28日

回答者: 男性/ 生産事業部/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

4.4
口コミ投稿日:2025年01月28日
組織体制・コミュニケーション:
営業部、総務部、業務部、技術部、品質保証部、製造部と、他部署間でもコミュニケーションが取れており、仕事においても気軽に相談ができるところが強みです。
また、クラブ活動など盛んに行っているので、年齢差も感じさせず和気あいあいとしています。

新日電熱工業株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月28日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2025年01月28日
女性の働きやすさ:
管理職の中に女性もおり、急な子供の病気・学校行事などのお休みが取りやすく理解してもらいやすい。
女性ならではの体の不調なども、気兼ねなく相談でき、子育てや介護など仕事以外のことも相談しやすい環境にある。

新日電熱工業株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月29日

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年01月29日
成長・キャリア開発:
会社と個人それぞれの目標達成に向け、頑張る社員を応援する風土があります。
部署を超えて仕事や課題解決に取り組むことで業務スキルや人間性を成長させることが出来ます。
専門的な仕事や管理的な仕事など、社員の目指す方向性や希望に沿って、上長と定期面談を行い、キャリア開発に取り組んでいます。資格取得の費用負担やお祝金制度もあり、社員のスキルアップを推進しています。

新日電熱工業株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年01月26日

回答者: 女性/ 作業員/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ アルバイト・パート

4.4
口コミ投稿日:2024年01月26日
入社時の期待と入社後のギャップ:
休みもあり、時給も高かったが、連休などが多い月は給料がすくない。

新日電熱工業株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月29日

回答者: 女性/ 経理/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

4.8
口コミ投稿日:2025年01月29日
事業の強み:
加熱、保湿、溶解など、熱加工のスペシャリストとして工業用ヒーター分野で長年培った技術力で幅広い産業分野(繊維・自動車・電子機器・食品等)の加熱システムニーズに対応しており、あらゆるケースにおいて最適な技術、最適な熱源を提案しています。

事業の弱み:
受注増につき、生産スピードアップに取り組んでいますが、生産設備の老朽化が生産数量の向上を妨げる要因となっている。業務の効率化、品質向上維持、更に省エネルギーによるコスト削減の観点から計画的に設備投資を行い、最新の製造設備へ入替を進めています。

新日電熱工業株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2025年01月28日

回答者: 女性/ 総務/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2025年01月28日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
--万円 --万円 --万円 --万円
年収 --万円
月給(総額) --万円
残業代(月) --万円
賞与(年) --万円
評価制度:
他部署の評価基準はよくわからないが、半期ごとの上司との面談では評価シートがあり
それを元に自己評価と上司の評価ができ、それを可視化する事で現状を知ることができる。
改善箇所と今後の期待されることも伝わる。