エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

協立エアテック株式会社の年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
382万円240~730万円15

(平均年齢34.9歳)

回答者の平均年収382万円
回答者の年収範囲240~730万円
回答者数15

(平均年齢34.9歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
営業系
(営業、MR、営業企画 他)
250万円
(平均年齢22.0歳)
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
300万円
(平均年齢43.0歳)
電気・電子・機械系エンジニア
(電子・回路・機械設計 他)
383万円
(平均年齢33.3歳)
建築・土木系エンジニア
(建築、設計、施工管理 他)
400万円
(平均年齢34.7歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
380万円
(平均年齢31.0歳)
運輸・物流・設備系
(ドライバー、警備、清掃 他)
400万円
(平均年齢30.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
410万円
(平均年齢38.8歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(6件)
すべての口コミを見る(42件)

協立エアテック株式会社の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月25日

回答者: 男性/ 総合/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年06月25日
福利厚生:
住宅補助はありますが、微量な額のためないに等しい。
寮はないです。

オフィス環境:
喫煙する方が非常に多く、喫煙スペースがありますが吸わない人にとってはあまりよろしくない環境であると言えます

協立エアテック株式会社の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年03月27日

回答者: 男性/ 製造/ 退職済み(2023年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年03月27日
勤務時間・休日休暇:
勤務時間では8時からなのですが、暗黙の了解で7時から出勤となっている。その説明は面接時にされていたが、その分の1時間分の賃金は発生しません。
祝日が水曜日にある場合祝日は出勤になり、その休みは大型連休に回される。

多様な働き方支援:
副業がバレたらクビだそうです。リモートワークはないです。

協立エアテック株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月31日
企業カルチャー・社風:
朝から大きな声で挨拶、社員全員でラジオ体操(社長もする)をする。ちょっとした軍隊。
会社の雰囲気が昭和的な感じで、デジタル化に進んでいるので、そこが得意な人は上手く行くのではないかと感じる。

組織体制・コミュニケーション:
とにかく、忙しそうに感じるので、話し難い。
話易い人は話しやすい。

協立エアテック株式会社の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月31日
女性の働きやすさ:
女性はほぼ完全に事務職になる。

協立エアテック株式会社の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月31日
成長・キャリア開発:
国家資格を取る様に促すが、取得してからの支援となる。

働きがい:
改善意欲がある人は上手く勤めれるのではとおもう。
但し、時間外での仕事になる確率が高くなる。

協立エアテック株式会社の入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月07日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2023年06月07日
入社時の期待と入社後のギャップ:
残業時間等は減りつつあるが、その分仕事量が減らないので、追われ仕事となる。

協立エアテック株式会社の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年07月31日

回答者: 男性/ 設計/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍16~20年/ 正社員

2.9
口コミ投稿日:2024年07月31日
事業の強み:
ビル業界でダンパー/吹出口が1、2を争っている。
住宅業界では、これからも需要があると感じる。

事業の弱み:
とにかく、年齢が高齢化しており、世代交代が上手くいっていない。

事業展望:
事務職員の高齢化、若者が入ってこない。来ても辞めてしまう。
これから先、会社の将来性は良くないと思う。

協立エアテック株式会社の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年06月25日

回答者: 男性/ 総合/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ 正社員

1.9
口コミ投稿日:2023年06月25日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
400万円 25万円 0万円 50万円
年収 400万円
月給(総額) 25万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
昇給は平均と比べると劣っています。
賞与がないと給料は低く、賞与ありきの生活になります。
また、最近では珍しい有給を使うと賞与が減額される仕組みになっているため、時代と逆行している会社といえます。

評価制度:
実力主義であり、年功序列の色はなし。
能力のある人とない人の差が激しく、能力のない人が足を引っ張っている状態です。
また、能力のない人間は主任などで止まっている場合が多く、上司(年下)に対する態度があまりよろしくない。