「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- その他(その他)業界
- 関西オートメ機器株式会社の評判・口コミ
- 関西オートメ機器株式会社の企業カルチャー・組織体制
関西オートメ機器株式会社の社風・企業カルチャー・組織体制
3.4
44件
関西オートメ機器株式会社の企業カルチャー・組織体制の口コミページです。関西オートメ機器株式会社で働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを44件掲載中。エンゲージ会社の評判は、関西オートメ機器株式会社への転職・就職活動をサポートします!
同じ業界の企業の口コミ
3.0
東京都豊島区目白2−16−19若林ビル4F
その他・その他
回答者: 女性/ ディレクター/ 退職済み(2019年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 業務委託
企業カルチャー・社風:裁量権が大きく、やる気次第では上司と相談の上でわりと色々なこ...
続きを見る
3.4
埼玉県さいたま市大宮区宮町3−25OKUTAFamilyビル
その他・その他
回答者: 女性/ 営業/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:スタッフ1人1人はみな社会性のある良い人が多い組織体制・コミ...
続きを見る
3.3
東京都江東区豊洲5−6−36豊洲プライムスクエア4F
その他・その他
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:自分がいた部署はいい意味ビジネスライクな関係であまりプライベ...
続きを見る
3.7
東京都豊島区池袋2−40−13池袋デュープレックスビズ6F
その他・その他
回答者: 女性/ 一般/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:同年代が多く風通しはよかったと思います。役職関係なく分け隔て...
続きを見る
3.1
群馬県前橋市川原町1−28−7
その他・その他
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2021年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ アルバイト・パート
企業カルチャー・社風:笑顔とクレドをとても大切にしています。笑顔の体操をするユニー...
続きを見る
4.2
大阪府大阪市中央区西心斎橋2−2−3A−PLACE心斎橋10F
その他・その他
回答者: 女性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:若い世代が多い為、非常ににぎやかで明るくてアットホームな会社...
続きを見る
3.3
東京都千代田区外神田2丁目14-10第2電波ビル 2F
その他・その他
回答者: 男性/ 営業/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
企業カルチャー・社風:意欲がある社員を重宝するので、案対応件や役職など立候補する機...
続きを見る
3.2
沖縄県宜野湾市大山7−10−25プロト宜野湾ビル
その他・その他
回答者: 女性/ IT系エンジニア(アプリ開発、ITコンサル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
企業文化・社風・組織体制:熱い人が多い。働いていて楽しい。特に管理職の人は、優しく厳し...
続きを見る
2.9
鹿児島県鹿児島市鴨池新町12−12第2岩崎ビル3F
その他・その他
回答者: 女性/ 販売して/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍6~10年/ 正社員
企業カルチャー・社風:実力主義なので社歴が短い長い関係ありません。やる気があって結...
続きを見る
4.3
大阪府大阪市北区芝田2−7−18LUCIDSQUAREUMEDA3F
その他・その他
回答者: 男性/ なし/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
企業カルチャー・社風:帰社日もなく、エンジニア同士のコミュニケーションもないためカ...
続きを見る
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
関西オートメ機器株式会社の評判・口コミ 企業カルチャー・組織体制
回答者: 男性/ 技術職/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
この会社にある3つの部署でカラーが全然違う。
安定≒マンネリ部署、チャレンジ≒人手不足、新技術開発≒達成できるまでのハードル高い/安定しない
組織体制・コミュニケーション:
そこまで風通しの悪さは感じなかったが、部署間の連携は薄く感じた
ダイバーシティ・多様性:
機械電気系なのに女性が活躍している比率が高く感じた。
男性ばりの実績や活躍をしている女子は男性と同等に評価されているようだ