回答者: 男性/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
年収 | 月給(総額) | 残業代(月) | 賞与(年) |
---|---|---|---|
300万円 | 25万円 | 0万円 | 0万円 |
年収 | 300万円 |
---|---|
月給(総額) | 25万円 |
残業代(月) | 0万円 |
賞与(年) | 0万円 |
賞与なしの年棒制。手当が中小企業にしては手厚く、社員に対して給与ではなく福利厚生やホワイト差、働きやすさで居ついてもらおうとする経営体制に見える。夏の特別休暇やワクチン休暇など手当は多岐にわたる。
評価制度:
評価制度は中小相応といったところ。会社全体の売上やプロジェクトの売上、個人に対する印象などを多分に含んだものとなり、給与交渉自体は一方的に裁定されるものではなく、1年に2回、セッティングされた機会を使って上司と交渉する形。交渉とはいえ、会社からの額の提示はなく、自身で前回の給与に比べて給与を上げるべき理由をプレゼンする必要がある。そのため、年齢や相場といったものはあてにならず、どちらにせよ自身で臨んだ以上の昇給額になることもないため、人を選ぶ独特な評価制度をしている。
株式会社月島ファクトリーの評判・口コミ 福利厚生・オフィス環境
回答者: 回答なし/ エンジニア/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
会員登録(無料)はこちら