「エンゲージ」と「エンゲージ会社の評判」が連携することで、旧ライトハウスの機能はそのままに、より便利に双方のサービスをご利用いただけます。
- エンゲージ会社の評判
- メーカー(食品・飲料)業界
- 株式会社たまごファクトリーの評判・口コミ
- 株式会社たまごファクトリーの女性の働きやすさ
株式会社たまごファクトリーの女性の働きやすさ
3.2
22件
株式会社たまごファクトリーの女性の働きやすさの口コミページです。株式会社たまごファクトリーで働く社員や元社員が投稿した、給与・年収、勤務時間、休日・休暇、面接などの評判・口コミを22件掲載中。エンゲージ会社の評判は、株式会社たまごファクトリーへの転職・就職活動をサポートします!
口コミ投稿日:2019年06月13日
口コミ投稿日:2019年06月13日
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年06月13日
口コミ投稿日:2019年06月13日
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
口コミ投稿日:2019年06月13日
同じ業界の企業の口コミ
2.9
愛知県知多郡美浜町河和上前田18
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員
女性の働きやすさ:育児休暇等非常に取得しやすいです。また時短勤務制度も活用され...
続きを見る
2.8
神奈川県鎌倉市雪ノ下1−12−4
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 退職済み/ 正社員
女性の働きやすさ:女性ばかりの職場なので、色々と問題もおこりがち災害時改装工事...
続きを見る
3.3
東京都渋谷区渋谷1−4−13
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 一般職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 研究開発本部/ 一般職
女性の働きやすさ:働きやすいと思う。産休・育休者の数が多い。...
続きを見る
3.7
東京都中央区日本橋浜町3−21−1日本橋浜町Fタワー
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 需給管理/ 退職済み(2021年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員/ 課長
女性の働きやすさ:積極的に女性登用するも管理職はまだまだ少ない...
続きを見る
2.9
東京都中央区日本橋3−1−17日本橋ヒロセビル7F、8F
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 新幹線パーサー職/ 退職済み(2018年)/ 新卒入社/ 在籍21年以上/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の職場ということもあり、徐々に産休や育休が取りやすくなっ...
続きを見る
3.3
東京都府中市晴見町2−16−1
メーカー・食品・飲料
3.0
東京都港区海岸2−1−7
メーカー・食品・飲料
2.9
大阪府大阪市淀川区十三本町3−7−36十三建物2F
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 非正社員
女性の活躍・女性管理職:炊飯ラインに関しては、男性社員が中心です。男女比率はやや男性...
続きを見る
2.8
大阪府大阪市阿倍野区阪南町5−3−5
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 管理栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:栄養士の女性比率が非常に高いため、直属の上司は女性が多い。そ...
続きを見る
2.8
愛知県名古屋市守山区下志段味3−2302
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 専門職/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
女性の働きやすさ:女性の管理職登用はないと思います。活躍されていてもマネージャ...
続きを見る
株式会社たまごファクトリーのカテゴリ別口コミ(22件)
エンゲージ会社の評判(旧:ライトハウス)は、就職・転職を希望するすべてのみなさまにご活用いただける、日本最大級の口コミ・評判プラットフォーム。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
2011年から会社に関する正確かつ質の高い情報を収集し、毎日更新。エン独自サーベイによる企業研究や、企業データの比較、女性評価の可視化など、企業をあらゆる角度から知ることが出来ます。
株式会社たまごファクトリーの評判・口コミ 女性の働きやすさ
回答者: 男性/ 食品製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 生産部包装課/ 筆頭主任
肉体的に大変な部署はあるが、怪我や体調によって比較的負担の少ない配置に変えるようなオペレーションは行っている。女性が多い職場であるため、コミュニケーションを取りながらやりがいを持って働くことも出来ているように感じる。