エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
すべての口コミを見る(8件)

株式会社岡直三郎商店の福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月30日

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 大間々工場・品質管理管理室/ なし

2.5
口コミ投稿日:2023年08月30日
福利厚生:
住宅手当無し。寮なし。通勤手当あり。
退職金制度あり。皆勤手当あり。
その他(雇用保険、社会保険などの一般的なもの)

オフィス環境:
本社(営業のみ)が町田にあり、工場は群馬県の大間々にある。私が所属していた工場には、充填室、圧搾室、製麴室、火入れ室、原料室、加工品加工室、梱包室、品質管理室のブースに分かれている。工場内の人間は昼食を取る様に休憩室が完備されている。元々醤油工場なので、見学も出来る蔵もあり。
また工場近くには販売店兼営業の事務所もあり。

株式会社岡直三郎商店の働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部

4.1
口コミ投稿日:2021年10月29日
勤務時間・休日休暇:
土曜日が不定休なので、つらいことはあるが勤務時間は極めて一般的ではないでしょうか

多様な働き方支援:
まわりに迷惑がかからない程度に自己判断で申請します

株式会社岡直三郎商店の企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部

4.1
口コミ投稿日:2021年10月29日
企業カルチャー・社風:
創業230年以上の歴史があり、近江商人の社風がいまだに残っています

組織体制・コミュニケーション:
強いて特徴的なものはなく、極めて一般的ではないでしょうか

ダイバーシティ・多様性:
差別はなくそれぞれ個々の人格を尊重しています

株式会社岡直三郎商店の女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部

4.1
口コミ投稿日:2021年10月29日
女性の働きやすさ:
働きにくい環境ではないと思います。むしろ力仕事は男性が行い、フォローしあっていると思います

株式会社岡直三郎商店の成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部

4.1
口コミ投稿日:2021年10月29日
成長・キャリア開発:
支援制度はありませんが自分次第です

働きがい:
ノルマや制約は少なくすべて自分次第です。与えられた仕事をこなし、自ら拡大していきます

株式会社岡直三郎商店の事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2021年10月29日

回答者: 男性/ 営業/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍11~15年/ 正社員/ 営業部

4.1
口コミ投稿日:2021年10月29日
事業の強み:
長い歴史があり、日本人の生活に欠かさないものを扱っており、しかも衰退しつつある製法を守っています

事業の弱み:
流行にサッと乗ることはなく、見極めてからになるので、先駆的な事業はむずかしいのでは

事業展望:
なくなることはないと思うが躍進できるかというと疑問が残る

株式会社岡直三郎商店の年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年08月30日

回答者: 男性/ 品質管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 大間々工場・品質管理管理室/ なし

2.5
口コミ投稿日:2023年08月30日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
300万円 20万円 0万円 60万円
年収 300万円
月給(総額) 20万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 60万円
給与制度:
昇給は多少あるが、年に一回で500から1000円程度。賞与も会社の業績の割には頂けたが、仕事の評価をしてもらえた上での金額では無く、何で決めているのかよくわからない。福利厚生等は一通りあるには有るが、住宅手当や昼食手当などは無い。一応産休の制度はあったが、男性の利用は無し。

評価制度:
役職は基本年功序列な為、昇進などは無く、上の方が辞めたらそのままほぼ年齢で役職がつく程度。なので役職手当などは余り期待できるものでは無い。