エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ユキオーの福利厚生・オフィス環境についての口コミ

この口コミの質問文
契約社員
業務委託
その他

回答者: 女性/ 食品/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.5
口コミ投稿日:2023年01月14日
福利厚生:
通勤手当(上限15000円)
マイカー通勤有り(条件付き)
自転車、バイク通勤可能
制服貸し出し
住宅手当(新卒に限る。入社6年間)
有給休暇有り
残業代手当有り
資格取得支援制度
雇用保険
労災保険
健康保険
厚生年金
退職金制度
時間短縮勤務制度
業績に応じて臨時賞与有り
社内宴会年2回
社員旅行年1回
制服(自社クリーニング)
役職者限定食事会年2回

○休日休暇
年次有給休暇
特別休暇(祝祭日、年末年始)
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
慶弔休暇
ワクチン接種休暇

オフィス環境:
工場が2つあり、それぞれ近い。
最寄りの駅からは徒歩25-30分と距離があるため
自転車、バイク等で通勤する人も多い。

回答者: 男性/ 生産管理/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.0
口コミ投稿日:2024年07月12日
福利厚生:住宅補助や通勤手当はあるにはあるが2~3万円ほどとあまり期待しないほう
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生産総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.5
口コミ投稿日:2023年10月31日
福利厚生:働き方改革?から年々従業員が働きやすい環境が整えられていました。住宅手
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

4.3
口コミ投稿日:2023年06月16日
福利厚生:通勤手当は今のところ15000円と固定となっております。まあ、何年後か
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生産総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年11月30日
福利厚生:新卒は住宅手当が最大1万円出ますが、支給の条件が細かく自分は貰えなかっ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生産総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2022年07月07日
福利厚生:ウォーターサーバーがあり飲み物は自由に飲めます。住宅手当や通勤手当はあ
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.0
口コミ投稿日:2022年09月02日
福利厚生:寮は無く、通勤が難しい場合は会社近辺に引っ越すことになる。住宅手当が支
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産統括部/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

1.8
口コミ投稿日:2024年02月04日
福利厚生:住宅補助は最大で1万円が新卒入社後6年間でます。寮や社宅はありません。
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 出荷管理/ 退職済み(2024年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2024年09月17日
福利厚生:新卒入社のみ6年間ほど住宅補助20%あり。オフィス環境:休憩スペースト
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 生産総合職/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.1
口コミ投稿日:2023年03月26日
福利厚生:家賃補助制度があると入社前聞いていましたが、規定が細かく設定されていて
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 品質管理/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.8
口コミ投稿日:2023年07月06日
福利厚生:通勤手当は1万5000円ま
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 製造/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員

3.9
口コミ投稿日:2022年09月02日
福利厚生:通勤手当や住宅補助が支給されてます。オフィス環境:最寄りの駅からは徒歩
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 一般/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年09月08日
福利厚生:通勤手当は出ます。オフィス環境:工場内には水分補給できる機械があります
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 生産/ 退職済み(2022年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員/ 生産/ 平社員

2.6
口コミ投稿日:2023年12月13日
福利厚生:工場が二つあり元々の方は昔の工場という感じだが、新しく出来た方はかなり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 人事/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

4.9
口コミ投稿日:2020年07月27日
オフィス環境:社員の人数が増えるにつれて、社内設備もどんどん改善され働きやすい環
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年11月06日
オフィス環境:清掃時間が決められていない為、主に作業終了後に清掃する事になります
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年08月20日
オフィス環境:夏場は工場内でも暑い。オーブンや火を使っているため、外気温がかなり
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 回答なし/ 総合職/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

3.0
口コミ投稿日:2023年02月10日
福利厚生:こういった手当など
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
福利厚生:交通費は上限がありますが、徒歩、車、公共機関等関係なくすべてでます。遠
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 女性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2018年12月11日
オフィス環境:職場は都度改装等しており、第二工場も建設されて間もないこともありと
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の申請方法】基本的に有給のくくりは知らされてない。あるみたい
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【働く施設について】とくにありません。空調もイマイチ、倉庫等も保管量の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の取得率】0に近い。忙しさがすごいので休むことがなかなかない
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ その他(公務員、団体職員 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【長く働ける環境か】感じない。残業時間が尋常じゃないし、給料たいけいも
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【プライベートも大切にできる環境か否か】いいえ。社長自体が仕事を趣味に
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の取りやすさや申請方法】数日前に提案しても、取れるためすぐに
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【休日日数について(月間の休日日数)】月に4日から少ない時は1日や2日
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の消化率や消化促進施策】100% シフトを組んでまで休日は
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【休日日数について(月間の休日日数)】4〜6日ほど。 代休もないので
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の消化率や消化促進施策】100% シフトを組んで習得に積極
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の消化率とそれを促進する制度・取り組み】100%。 閑散期
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の取りやすさや申請方法】繁忙期以外では現場の責任者と話し合う
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【有給休暇の取りやすさ、申請方法】いいえ。 申請は口頭で、基準は経営
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 退職済み/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【プライベートも大切にできる環境か否か】いいえ。 社長の考えのせいで
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

回答者: 男性/ 医薬・化学・素材・食品系専門職(研究・製品開発、生産管理 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2015年08月01日
福利厚生:【業務時間削減に向けた制度・取り組み】ありますが、幹部の努力という形の
すべての口コミが読み放題!
会員登録(無料)はこちら
会員登録済みの方は

同じ業界の企業の口コミ

3.4
東京都渋谷区初台1−46−3シモモトビル
メーカー・食品・飲料
3.7
愛知県名古屋市中区栄2−4−18岡谷鋼機ビルディング1F
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:誕生月にアニバーサリー休暇取得できる。年間休日は109日。そ... 続きを見る
3.0
兵庫県西宮市高畑町4−27
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 東京販売推進1課/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生に関しては他の企業と比べても手厚いと思う。家賃の制限... 続きを見る
2.8
兵庫県神戸市東灘区向洋町西5−3
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 販売・サービス系(ファッション、フード、小売 他)/ 現職(回答時)/ 非正社員
オフィス環境:下は大学生から上は主婦まで幅広く働いているが比較的仲が良い。... 続きを見る
2.6
愛知県名古屋市中区栄1−7−34盛田ビル
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 企画・事務・管理系(経営企画、広報、人事、事務 他)/ 退職済み/ 正社員
福利厚生:【業務時間削減に向けた制度・取り組み】ない。残業することが普... 続きを見る
3.1
東京都千代田区外神田4−5−4亀松ビル10F
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 食品開発/ 退職済み(2018年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 正社員
福利厚生:福利厚生に関しては、社会保険加入、退職金くらいでしょうかね。... 続きを見る
2.6
東京都文京区大塚2−15−6ニッセイ音羽ビル3F
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 販売/ 退職済み(2019年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員
福利厚生:社会保険あり。パートで働くのに丁度良い。オフィス環境:店舗に... 続きを見る
3.0
長野県松本市和田字南西原4010−28
メーカー・食品・飲料
回答者: 男性/ 施設保全/ 現職(回答時)/ 中途入社/ 在籍3~5年/ 正社員
オフィス環境:一つの事務所に全部署がまとまっていますが、設備保全に関しては... 続きを見る
2.8
三重県伊勢市朝熊町2015
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 販売員/ 退職済み(2014年)/ 中途入社/ 在籍3年未満/ 契約社員
福利厚生:財形貯蓄があり、率もなかなか良かったです。オフィス環境:働く... 続きを見る
3.0
埼玉県加須市豊野台2−717−8
メーカー・食品・飲料
回答者: 女性/ 事務/ 退職済み(2016年)/ 中途入社/ 在籍21年以上/ アルバイト・パート
福利厚生:たまに社販があります。食品会社のため、食堂はきちんとしていま... 続きを見る

株式会社ユキオーで働いていますか?

あなたの経験を共有しましょう。