エンゲージ会社の評判
日本最大の会社口コミプラットフォーム
エンゲージ会社の評判
search-header

口コミ・評判を探す

求人を探す

会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)
会員限定の情報を見るなら、会員登録(無料)

株式会社ニフスの年収データ

回答者の平均年収回答者の年収範囲回答者数
292万円170~400万円14

(平均年齢28.4歳)

回答者の平均年収292万円
回答者の年収範囲170~400万円
回答者数14

(平均年齢28.4歳)

職種別平均年収

職種 平均年収
企画・事務・管理系
(経営企画、広報、人事、事務 他)
250万円
(平均年齢25.0歳)
販売・サービス系
(ファッション、フード、小売 他)
314万円
(平均年齢28.6歳)
専門サービス系
(医療、福祉、教育、ブライダル 他)
278万円
(平均年齢29.7歳)
医薬・化学・素材・食品系専門職
(研究・製品開発、生産管理 他)
300万円
(平均年齢26.0歳)
その他
(公務員、団体職員 他)
300万円
(平均年齢26.0歳)

年収分布

(人)
(万円)
年収データを見る(10件)
すべての口コミを見る(78件)

株式会社ニフスの福利厚生・オフィス環境の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年10月20日

回答者: 女性/ 一般/ 退職済み(2022年)/ 新卒入社/ 在籍3~5年/ 契約社員

3.1
口コミ投稿日:2024年10月20日
福利厚生:
通勤手当は上限はありますがでていました。年に何回かある研修や会議に出席した際、公共交通機関を使った場合も申請すればでましたら、

オフィス環境:
立地はまちまちです。駅から歩いていけるほど近い配属先もあれば、駅から遠くて車でしかいけないところもあります。
ただそこは個々で対応していただけます。例えば車がなく、業務時間が早番で電車やバスがなくて早々勤務ができない等なども対応していただけます。

株式会社ニフスの働き方(勤務時間・休日休暇・制度)の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月06日

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年12月06日
勤務時間・休日休暇:
シフト制で、希望休が月3日まで出すことができる。配属される事業者によるが、平日や土日比較的どこでも休みを取りやすい。が、そもそも年間休日はかなり少なめなので次の休みなどは少ない。夏休み、ゴールデンウィーク、年末年始の休暇などもない。勤務時間も人によって全然異なる。

株式会社ニフスの企業カルチャー・組織体制の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月06日

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年12月06日
企業カルチャー・社風:
挑戦しようとしている時期、今後良いように変わっていく可能性はある

組織体制・コミュニケーション:
事業所の人たちとしかほとんどコミュニュケーションが取れないので、配属次第なところが大きい。
責任者などにならないと、本社の人やエリアマネージャーと話す機会は少ない

株式会社ニフスの女性の働きやすさの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月22日

回答者: 女性/ 調理補助スタッフ/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月22日
女性の働きやすさ:
料理が好きな方、厨房経験が豊富な方はとてもいい会社だと思います。
チーフによりますが、できることは何でもやらせてあげようって方が多い印象なので、作業は自分の頑張りで、できることが増えてくると思いますし、パートの方が多いので、話しかけられながらの作業が少し多いかと思います。

株式会社ニフスの成長・働きがいの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年09月22日

回答者: 女性/ 調理補助スタッフ/ 退職済み(2023年)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員

3.2
口コミ投稿日:2023年09月22日
成長・キャリア開発:
2年働いていると、調理師免許が取れる資格が貰えます。合格するとお祝い金が貰えると思います。
その調理師免許が取れるまでは、研修があります。そこでは、だしのとり方など
料理の基本が学べる研修となってました
調理師免許には関係ないと思っても、普段生活する上で必要な料理知識が学べますし、協力して作って、最後にはみんなでお昼休憩として食べれるので、楽しく研修が出来ると思います。座学もありますし、月一ですので無理なく研修にはいけると思いました。

株式会社ニフスの入社前とのギャップの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2019年04月22日

回答者: 女性/ 専門サービス系(医療、福祉、教育、ブライダル 他)/ 現職(回答時)/ 正社員

口コミ投稿日:2019年04月22日
入社理由・入社後の印象:以前、勤めていた会社の仕事内容に疑問を抱いて、今度はわたしの思う内容の仕事が出来たらと、転職してきました。全てとは言いませんが、満足の行く仕事内容にとても充実しています。ギャップも感じず良かったです。

株式会社ニフスの事業展望・強み・弱みの口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2023年10月29日

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍6~10年/ 正社員/ 本社事業部

2.0
口コミ投稿日:2023年10月29日
事業の強み:
新規の事業所が増えていってる部分は強みだとは思う。

事業の弱み:
事業所が増えていくのに対して新規入職者が少ない、退職者が増えているところが弱い部分だと思う。

事業展望:
入職者を増やしていく、継続で勤務してもらえる職場にする。

株式会社ニフスの年収・給与の口コミ

この口コミの質問文
口コミ投稿日:2024年12月06日

回答者: 女性/ 栄養士/ 現職(回答時)/ 新卒入社/ 在籍3年未満/ 正社員

2.7
口コミ投稿日:2024年12月06日
年収 月給(総額) 残業代(月) 賞与(年)
350万円 23万円 0万円 50万円
年収 350万円
月給(総額) 23万円
残業代(月) 0万円
賞与(年) 50万円
給与制度:
給与は資格により資格手当などがあるので資格によって異なる。
栄養士は昇給などはあまり望めないが、入った当初の給料は平均的だと思う。
資格手当の他に一人暮らしの場合は住宅手当が出る。

評価制度:
昇給や昇格の基準は分からないが、エリアマネージャーなどに応募する公募の機会もあった。エリアマネージャーなどに積極的に昇進したいむねを伝えれば昇進するチャンスはあるかもしれない